🧑🚒
サーキットブレーカーとは....?
サーキットブレーカーとは
あるサービスの障害を一定回数検知した場合に通信を遮断する仕組み
また、その後サービスの復旧を検知すると通信を復旧してくれる。
どうで役に立つの?

あるサービスで障害が起きた時に、本来タイムアウトまでずっと待たされてしまいますよね。
しかし、サーキットブレーカーがあれば待たずに済みます。
サーキットブレーカーが障害を一定回数検知すると通信を遮断して、即時エラーを返すようになります。
そうすることでエラーだがユーザーを待たせることはなくなります。
つまりユーザービリティの損失を最小化できます。
マイクロサービスなどでよく用いられると思います。
代表的なサーキットブレーカー
| サービス名 | 特徴 |
|---|---|
| istio | kubernetesの拡張 |
| reslience4j | OSS |
| App Mesh | AWSのマネージドサービス、サービスメッシュ |
参照
Discussion