🎆

Touchdesigner 2022アップデートの特徴を5つにまとめました

2022/07/17に公開

2022アップデートでだいぶ変わった

どーもmiwa maroonです。
どーやら Touchdesigner 2022のアップデートがすごい と噂なので、たくさんある中から
5つにしぼり、紹介しようと思います!

1.Vulkan

TouchdesignerのGraphic APIがOpengl からVulkanに変わりました!!

これ何がいいの??ってことですが、
スーパー簡単に言うと、

描画が早くて
綺麗になった

ってことです。

これはmacでも同じです!

AppleのMetalフレームワーク上でVulkanを使用できるようにする移植性プロジェクトであるMoltenVKを使用している

みたいですね。

どれだけ変わったのか比較してみましょう

ジェリービーンズ

パーティクル

3Dモデル

vulkan使いたい!
ってなったからと言って特にすることはなくて、
ただアップデートする。それだけ

2.Comments Box

たぶんTouchdesigner使ってるみんなが思っている心の声を代弁します。

コメントもっと見やすくならんかい!

または、

もっとうまいコメントの入れ方ないんかい!

ですよね(押し付け)

Text DATでノードたちの上に置いてみたはいいものの、
スクロールしないと全コメント見えないし、
長いと、TextDATの中でもスクロールしないといけないし、

ムムムッ

でーも、大丈夫!!
Comment Boxたるものが追加されました!!
こんな感じでコメント入れられます

やり方は、右クリック→add comment

Annotate COMPも一緒で、コメントを追加できます。右クリック-> add annotateでも!

UnrealEngine使ったことがある人は、すごい馴染み深いコメントの入れ方ですよね、

チーム開発する人や、自分のノードを誰かに見せるって時に本当に役に立ちます!

個人的には、これが一番嬉しいアップデート😆

3.WebRTC

WebRTCは、それぞれのPC間でテキストや音、映像などを送受信できるAPIです。大抵の場合は、WEBブラウザーを介す必要がある

詳しい説明は難しいので、どんなもんかと言うと、

Skype

みたいなやつです(正確には違いますが)

でも、WebRTCを使うとビデオ会議アプリ的なのが作れるようになります。

https://webrtc.org.cn/tutorial-simple-video-chat/

そこでTouchdesignerは、WebRTC DATvideo stream in TOPWebRTCを使うの助けてくれます。

そして、PalatteにWebRTCのコーナーが追加されました。
出来立て熱々のWebRTCぜひお試しあれ
使い方の手順こちらから
↓↓
https://forum.derivative.ca/t/webrtc-dat-tutorial/255218

チュートリアル今後アップ予定です

4.Text COMP

Text COMPが追加されました!!
特徴

  • DPIが向上して綺麗になった
  • Field COMPのように編集もできる
  • グラデーションとか文字によって色変えたりできる
  • 複数行もできる(アップデート前は地味にこれできなかった)

どれくらい綺麗になったかっていうとこんくらい

Data formatting 駆使すれば今までよりも自由にTextを扱うことができます!

あとこれすげー、って思ったのが
floatにした時に、桁数指定できるようになったこと

あれ、これって前できなかったよね?苦戦した記憶が

そしてさらにさらに、
GeoText COMP
たるものも追加されて3Dでもいろいろできまっせ

UI組み直そうかなー

5.Audio VST CHOP

音系に精通している人だったら馴染みあるかもしれないですが、
私のように音系皆無の人には、
なんやねんそれ
って感じっすよね
私も言いました。

Touchdesignerで音を奏でることができたり、実際の音楽にフィルターをかけることができます。

でこれは、CHOPそのものにそういう機能があるんじゃなくて、vst pulginっていうのをダウンロードしてきて、それをAudio vst chopで読み込んで使う形になります。

このpluginもたくさんあって、何がいいか分からんと思うので、最初は
https://hy-plugins.com/download
がいいと思います

pluginを読み込むことができたら、
Showを押すとこのような画面でてきます

このインターフェイスで鍵盤弾けたり、エフェクトかけたりができるんですね
YouTubeのvideoIDが不正ですhttps://youtu.be/xJq8_sB0Ppw?t=479

遂にTouchdesignerで曲が作れる時代。。

あんまり分からないので、詳しい方に追記していただきたいなぁ

そしてpythonのコールバックでmidiからvstに送ることもできます。
これ詳しいチュートリアルはこちら
https://youtu.be/8o6_v-a0Jxg

その他

他にもmac osでcompute shader触れるようになったり、
pythonのバージョンがアップデートしたりと、
変わったところはたくさんあります。

時代の変化に取り残されないように、皆様に最新情報ガンガンお届けしますので、
ぜひいいねやらサポートやらしてもらえると頑張れます。

ってやるのおせ〜よってね笑笑

ちなみに少しバグまたは、アップデートで前のファイルが動かないみたいなことはあるので、

お気をつけください!

そしてこの内容は私のYouTubeにも上がってますので、動画で見たいよーって方はそちらまで
https://www.youtube.com/watch?v=xJq8_sB0Ppw&t=1s

最後に、このチュートリアルはDerivativeのBenさんにもサポートしていただきました。
Big respect, thanks Ben!!

皆様が少しでもtouchdesignerを好きになって、触る人が増えたらなというのが、私の願いです。

願いよ届け

ではまた。

Discussion