☁️
【入門者向け】Chat GPTに色々教えてもらいながらAWS S3にファイルをアップロードしてみる【1章: バケット作成編】
記事の目的
- 初学者でもAmazon S3(以降S3)について理解を深められるようにする
- S3を使って画像をアップロードできるアプリケーションを作成できるようにする
関連記事
1章: バケット作成編 ←今ここ
2章: アクセス許可の設定編
3章: アップロード編
注意事項
- AWSのコンソール画面は2023/9時点のものです
- ChatGPTの出力が必ずしも正しいとは限りません。ご了承ください
で、何からやったいいの?
こういう時はChatGPTに聞いてみましょう!
なるほど・・・
2と3に関して難しそうなワードが出てますが一旦この手順で進めてみましょう!
バケット作成手順
1. アカウント作成
https://aws.amazon.com/jp/ にアクセスしてアカウントを作成する
登録すると以下のようなコンソールが表示されると思います
2.新しいS3バケットを作成画面にアクセス
再度ChatGPTにS3に画像をアップロードする方法について聞いてみる
バケット作成という画面にアクセスすれば良さそうですね!
トップページ上部の検索画面から「S3」と入力
左サイドバーから「バケット」を選択
「バケットを作成」を選択
バケット作成画面。バケット名は一意であればなんでもOKだとわかるのですが、呪文みたいなワードが沢山ありますね・・・
3 バケットの設定について
オブジェクト所有者(ACL無効を選択)
なるほど・・・他のAWSアカウントでファイルやデータの所有権を与える必要がないので公式の推奨しているACL 無効 (推奨)で良さそうだが念の為確認
このバケットのブロックパブリックアクセス設定(すべてブロックを選択)
「パブリックアクセスをすべてブロック」で良さそうだけど、それぞれの機能について聞いてみる
ちゃんと読めばわかりそうですが、もっと簡単に説明してもらいましょう!
なるほど!ファイルの公開設定を変更できるっぽいですね!アップロードした画像は一般公開する必要はなさそうなので「パブリックアクセスをすべてブロック」でいきましょう!
バケットのバージョニング(無効を選択)
バケットのバージョニングは無効で良さそうだけど、念の為確認
暗号化タイプ(S3 マネージドキーを選択)
これは詳しく確認したら1日が終わるやつですね・・・デフォルト設定でOKだと思います
バケットキーの設定(無効を選択)
無効で良さそうですね!
最終的な設定
以下の画像の設定で作成!
次回はアクセス許可の設定について公開する予定です!
Discussion