😄
VSCodeでExplexフォントをインストールしたメモ
VSCodeでExplexフォントをインストールしたメモ
Explexフォント
「たわら氏」が作成されたフォント。とても見やすくて綺麗。
Explex は、0xProto と、IBM Plex Sans JP を合成した、プログラミング向けフォントです。
手順
インストール
- ここにアクセスしてzipをダウンロード
Explex_vx.x.x.zipという名前のzipをダウンロードした。
- 解凍後、Explexというフォルダがあるので選択
- 中にあるフォントをクリックしてインストール開始
VSCodeのフォントを変更
ここからVSCodeを開ける
- 設定のfont Familyに
Explex
に変更する。
デフォルトで適応されているフォントはConsolas, 'Courier New', monospace
になってる。
VSCodeのfont Family
変更後もフォントが反映されない場合
この場合はPCを一度再起動するとフォントが反映されるようになった。
windowsの場合はこれ直ったが、他のOSでは不明
Discussion