Open5
Bluetoothデバイスの接続がデフォルトで安定しているLinuxディストリビューション調査私家版

LinuxでBluetoothデバイスの接続が不安定というのはそれなりにみられる現象らしく、自分の環境でもそれが起きた。
いろいろな工夫・改善の仕方は調べると出てくるが、ここでは手間なくデフォルトで安定したディストリビューションがないかひたすら試し、メモに残す。
あくまで個人の環境での話。
デバイス情報
- PC:Surface Go
- Bluetoothキーボード:iClever BK18

Zorin 17.3
Core
- 接続じたいは可能か?:可能
- 安定はしているか?:不安定
- 最初は普通だったが、ラグがすごいことになってくる。
- ステータスは接続ずみでも、急に反応しなくなることもある。
- いったん切断→再接続しても改善せず。
Lite
同上

LinuxMint
22.1 Cinnamon
- 接続じたいは可能か?:可能
- 最初は接続しても反応がなかったが、いったん切断→再接続を試みたらできた。
- 安定はしているか?:そこそこ安定
- 多少のラグはあり。
- ときおり切断されることがある。
LMDE 6
- 接続じたいは可能か?:可能
- 安定はしているか?:不安定
- ステータスは接続ずみでも、反応しない。

elementaryOS 8.0.1
- 接続じたいは可能か?:可能
- 安定はしているか?:不安定
- 最初は安定していてよさげだったが、いつしか不安定に。

Fedora
Workstation 42
- 接続じたいは可能か?:可能
- 安定はしているか?:安定