Open2

Gemini in BigQuery

ひばふぁんひばふぁん

学習

■概要
Boost Productivity with Gemini in BigQuery - 日本語版を学ぶ

■Geminiがもつ機能

  1. テーブルの探索・データの準備
  2. コード開発支援
  3. ワークフローの探索と可視化

■利点

  • 作業時間の60%以上を費やすデータ準備を効率化。簡単な集計は可能。例.Insight機能。メタデータを読み取れる。
  • 2025/07/27時点で単一テーブルの加工しかできない。
ひばふぁんひばふぁん

コード開発支援

①コード生成

  • SQL Studioの左側のボタンをクリック
  • #+自然言語で指示する
  • プロンプトの工夫
    • 明確さ
    • 直接的な質問
    • 明示的な指示
    • 繰り返して修正する

②クエリの説明
ハイライトして、左の✨をクリックすると説明してくれる。

■学び

  • コード生成・クエリ説明の2つの機能を試した。
  • 外部のGAIほどコンテキストを捕捉しなくても、回答の精度が高い。
  • 2025/7/27時点で日本語環境では、クエリの説明はまだ使えない。
  • 正直、ClaudeやChatGPTに質問して回答を得てコピペする作業と大きく変化はないかも。
    日本語環境のBigQueryStudio
    英語環境のBigQueryStudio