🌏
React 環境構築
React環境構築
最近React
に触れる機会が増えたので、環境構築から入門してみたいと思います。
参考
環境構築する
mkdir react
cd react
ディレクトリ構成
以下のような構成で、作成します。
.
├── index.html
├── package.json
├── src
│ ├── app.tsx
│ └── main.tsx
├── tsconfig.json
└── vite.config.ts
インストール
pnpm add react react-dom
pnpm add -D @types/react @types/react-dom vite @vitejs/plugin-react-swc
コードを記述する
package.json
{
"name": "@apps/react",
"private": true,
"scripts": {
"dev": "vite --host",
"build": "vite build"
},
"dependencies": {
"react": "^19.0.0",
"react-dom": "^19.0.0"
},
"devDependencies": {
"@types/react": "^19.0.8",
"@types/react-dom": "^19.0.3",
"@vitejs/plugin-react-swc": "^3.8.0",
"vite": "^6.1.0"
}
}
tsconfig.json
{
"compilerOptions": {
"target": "ESNext",
"module": "ESNext",
"moduleResolution": "Bundler",
"strict": true,
"lib": ["ESNext", "DOM", "DOM.Iterable"],
"types": ["vite/client"],
"jsx": "react-jsx",
"jsxImportSource": "react"
}
}
index.html
<!doctype html>
<html lang="en">
<head>
<meta charset="UTF-8" />
<meta name="viewport" content="width=device-width, initial-scale=1.0" />
<title>Least React</title>
</head>
<body>
<div id="root"></div>
<script type="module" src="/src/main.tsx"></script>
</body>
</html>
vite.config.ts
import { defineConfig } from 'vite'
import react from '@vitejs/plugin-react-swc'
export default defineConfig({
plugins: [react()],
})
src/app.tsx
import React from 'react'
const App = () => {
return <h1>React</h1>
}
export default App
src/main.tsx
import React from 'react'
import { createRoot } from 'react-dom/client'
import App from './app'
const rootElement = document.getElementById('root')
const root = rootElement ? createRoot(rootElement) : console.error('Root element not found')
if (root) {
root.render(
<React.StrictMode>
<App />
</React.StrictMode>,
)
}
起動する
pnpm dev
http://localhost:5173/
にアクセスすると、以下のような画面が表示されます。
ビルドする
以下のコマンドで、dist
ディレクトリにビルドされたファイルが作成されます。
pnpm build
おわりに
今まで、React
を試す際、以下のコマンドから、起動していました。
pnpm create vite
感覚で、環境構築をしていたことがあったので、1から構築してみました。React
をこれから試す方々への参考になれば幸いです。
Discussion