短縮URLサービスの利用を再考する:Bitlyの変更を機に探る最適な選択肢
概要
bitlyのサービス内容が変更され、無料だと月に10個しか作れなくなりました。それに伴い、課金して使うか検討したときの資料をまとめておきます。
そもそも短縮URLを取り巻く環境はどうなっているのか調査して、対処方法を意思決定しました。
背景
運用している複数のプロダクトでBitlyを使って短縮URLを生成していました。
短縮URLを生成する目的は、SMSで自社のURLを送信する際に文字数制限があったりSMSのメッセージが分割されるのを可能な限り防ぎ、送信のコストを削減する目的で導入していました。
問題
URLを短縮するだけにあまりコストを払いたくないです。
Googleが短縮URLサービスを停止したりしているので短縮URLは必要性が低くなってきているような雰囲気を感じます。
サーベイ
biltly以外の短縮URLサービスに乗り換えようと考えて、類似サービスを探していたのですが意外と欲しいサービスが見当たりませんでした。短縮URLサービスに求めることが意外と多いのです。
短縮URLサービスに求めることまとめ
- 運営元がしっかりしていること。(広告を挟んだりされてしまうリスクがあるため)
- 長期的に運用されそうなこと、長期的に運用してきていること。(途中で止まるとリンク切れになるため)
- ドメイン名が短いこと。
- 短縮URLサービス名が広く認知されていること。(ユーザにとって見れば、自分が使っているサービスとは違うドメインのURLが掲載されているので)
- APIでURLを発行できること。
上記を満たすようなサービスはすごい少ないです。しかも、ドメイン名が短いと結構怪しい感じが出ちゃうのでサービス名が広く知られていることは重要だったりします。
上記の要件を満たす候補は、tinyurl, Ow.lyぐらいしか無いです。
短縮URLサービスのリスク
もし短縮URLサービスに秘密のリンクを掲載して認証無しに設定したら短縮URLサービス側に悪意があったらその情報にアクセスできてしまいます。
また、細かいことを言えばユーザにとって見れば、利用規約を踏んでいないのに他社のサービスを利用することになってしまいます。
自社のプロダクト内で短縮URLサービスの生成に失敗してしまった場合に、エラーハンドリングを適切に行なっていなければ処理が落ちてしまって後続のSMS送信などが失敗するリスクがあります。コードレビューをしっかりする必要があります。
短縮URLサービスを使うメリット
そもそも短縮URLを使うメリットを考えてみます。主に以下の2点かなと思います。
- トラッキングコードを入れてもURLが長くならない。
- SMSの送信コストを抑えられる。
アプローチ
上記を踏まえて、自社のプロダクトでどうするかのオプションを考えてみます。
bitlyを使い続ける
$8/monthを課金するだけで済むので1番楽です。コードを変更する必要もないです。 bit.lyというドメインの認知度はインターネットに慣れている人であれば高いですが、一般の人にとっては怪しく見えてしまうかもしれません。
自プロダクト内で実装する
ドメイン名がそこそこ短い場合は自社で実装してしまうのが良いかと思います。自社サービスと連動していればユーザに取ってみても認知されているドメイン名です。
構築するのもそんなに手間ではないと思います。短縮URLは1度作成したら基本的には消せないのでデータ容量は気にする必要があります。
短縮URLを使わない
最近、SMSは全角670文字ぐらいは送れるそうなので短縮URLサービスを使わないというのもオプションになります。
短縮URLを使うより文字数が多くなってしまうのでSMS送信コストは増える可能性が高いです。
理想を考える
転送URLを使わないことが一番です。
その次は、自プロダクトで短縮URL機能を作ること。
最後に、社外の短縮URLSaaSを使うこと
と考えます。
短縮URLサービスを使うことをやめてみて
手元のサービスで、短縮URLをつかなくなったことで1通あたり8円程度のSMSで送信コストがアップしてしまいました。
140通/月以上送る場合は短縮URLを使ったほうが安いことになります。
まとめ
短縮URLを使うメリット・デメリットをまとめました。
プロダクトの状況をや達成したい目標にあったアプローチを選定する必要があります。
Discussion
サービスを使うのであれば、Dub APIとか試してみたいと思っていました!
Dubは知りませんでした!昔から存在するの短縮URLサービスと比較するとモダンですごい良いですね!新規導入する際はDubが1st optionですね。
メモ
dubの説明