Open16
Glaze-WMとZebarの設定をする
サブで使っているLinuxマシンはi3-wmを使っている。
ただ、あくまでサブでしか使わないので操作が覚束ない上、記憶できない。
そこで、Windowsにタイル型ウィンドウマネージャを入れて使うことにした。
キーボードレイアウトをKLEを使って作成した。
これをもとにしてチートシートを作る。
SteelSeries Apex PRO JP
インストールにはscoopを使用した。
ほかは都度管理者権限が必要なchocolatey、安定しているか微妙なwingetしかない。
scoop install glazewm
scoop install zebar
念の為、PCを再起動。
起動するとこのようになる。