📖

エンジニアと法律

2022/02/18に公開

社の勉強会で発表した内容を転記したものです。法律に興味がない、自分には関係がないと思っている人に向けて、実は色々ありますよということを伝える目的で話しました。具体的に何をしたら法律のどこに触れるのか、触れないのかといったような一歩踏み込んだ話はしてません。

ここ数年の事件に関係する刑法

刑法の条文

不正指令電磁的記録に関する罪

関連する代表的な事件は以下。

電子計算機使用詐欺

人間ではなくシステムを相手にした詐欺。具体的な事件は省略。
脆弱なシステムがこの犯罪の温床になりうる。

その他モデルケース

ありがちな業務 関係する法
お客様にアンケートを取ろう 個人情報保護法
チャットシステムを導入しよう 電気通信事業法 [2]
新しいサービスを使ってほしいから沢山広告メールを送ろう 特定電子メール法個人情報保護法
システム管理者の自分に対し、別のチームの人から「不具合を調査したいので管理アカウントのパスワードを教えてほしい」と言われた 不正アクセス禁止法
できるだけ登録してもらいやすい・解約しにくいUIにしよう 電子契約法
ECサイトを作ろう 電子署名法
脚注
  1. Coinhive事件最高裁判決前に出版されたため、法解釈の一部内容が古くなっています ↩︎

  2. 条文にはチャットという文言は無いが、総務省から出ている追補版にはクローズドチャットが対象となると書かれている ↩︎

Discussion