🙌

最速で欲しい情報に辿り着くGoogle検索方法【保存版】

2024/06/15に公開

はじめに

なかなか欲しい情報に辿り着けないこと、ありませんか。
そんなときは英語サイト検索や検索演算子を利用して、効率よく情報収集を行うことをお勧めします!

こんな人におすすめ

  • 自分の欲しい情報を効率よく見つけたい
  • 英語サイトの検索を楽にしたい
  • Google検索のチートシートを用意したい

英語サイトを対象に検索するための工夫

ワンクリックで検索結果を切り替えられるブックマークを作成しておくと便利です。

ブックマークの作成方法

  1. ブックマークマネージャを開きます。
  2. スクリプトをURL欄へ入力して保存します。
スクリプト
javascript:(()=>{u=new URL(location);u.searchParams.set('lr',(u.searchParams.get('lr')=='lang_en')?%27lang_ja%27:%27lang_en%27);location.href=u.href;})()

このJavaScriptのスニペットは、現在のURLに含まれるクエリパラメータを変更するためのブックマークレットです。クリックするとURLの検索パラメータの中のlrパラメータ値を切り替えます。

ブックマークの使い方

  1. いつも通り検索します。

    検索時のURLに、lrパラメータは設定されていません。
  2. 作成したブックマークをクリックすると、検索する言語を英語にして検索されます。

    検索時のURLに、lrパラメータがenに設定されます。
  3. もう一度ブックマークをクリックすると、検索する言語を日本語切り替えられます。

    検索時のURLに、lrパラメータがenに設定されます。

英語サイト検索時によく使う単語・言い回し

英語 意味 使用するタイミングの例
how to 〜 〜の方法 方法を調べたいとき
why 〜 なぜ〜なのか 理由を知りたいとき
〜 not working 〜が動作しない 不具合の理由や解消方法を調べたいとき
A vs B A対B 違いや比較を調べたいとき
basic of 〜, for beginners 基礎、初心者向け 初歩的な知識や技能を調べたいとき
tutorial チュートリアル 基礎や基本を調べたいとき
intermediate of 〜 中級者向け 中級レベルの知識や技能を調べたいとき
examples of 〜 〜の例 実装例を知りたいとき
A stand for in B BにおいてAは~を意味する 略称の意味を調べたいとき
A in 5 min Aを5分以内(で解説) 概要や簡潔にまとめられた記事を読みたいとき
tips 〜 〜のコツ コツや小技を知りたいとき

検索演算子

Googleの検索演算子はたくさんありますが、結局のところ頻繁の使うのは以下の5つかなと思います。

“” 《完全一致》

検索したい言葉を「"」(ダブルクォーテーション)で囲むと、その言葉と全く同じ記述を検索することができます。

IntelliJ idea 環境構築 "windows 10"

「IntelliJ idea 環境構築 windows 10」で検索した場合

- 《除外》

検索結果から除外したい言葉の前に「-」(ハイフン)をつけることで、その言葉を含む検索結果を除外することができます。

eclipse 静的解析ツール -CheckStyle

「eclipse 静的解析ツール」で検索した場合

AND 《複数キーワード検索》

「AND」で複数のキーワードを指定することで、指定した全てのキーワードを含む検索をすることができます。

"multipartfile" AND "s3"

「"multipartfile" "s3"」で検索した場合

site: 《特定のサイト内で検索》

サイトまたはドメインの前に「site:」をつけることで、特定のサイト内で検索することができます。

site:https://spring.pleiades.io/spring-boot/reference/ 環境別 設定切り替え

「環境別 設定切り替え」で検索した場合

after: before: 《期間検索》

検索したいキーワードと共に「after:日付」や「before:日付」を追加すると、指定した日付の期間に更新されたページのみを検索することができます。日付は「-」(ハイフン)や「/」(スラッシュ)区切りで日付指定します。

eclipse 環境構築 after:2024/01/01

「eclipse 環境構築」で検索した場合

さいごに

いかがでしたか。
気になるものだけでも覚えて活用すると、Google検索の精度を高められると思います。目当ての情報を素早く見つけるためにも、積極的に使っていきましょう。

Discussion