🌜

月でGISする

2024/04/04に公開

はじめに

同僚が月のデータを使って面白い画面を作っていた

https://qiita.com/satoshi7190/items/2d195f26ca55fcdd14e7

天地人という会社がMapbox GL JSで月を表現していた
https://moon.compass.tenchijin.co.jp/

なんだかおもしろそう
月のデータの実験かねて、ここはひとつ、これらを混ぜたような表現ができるWebGISを作ってみよう

材料

Moon Viewer (できたもの)

https://kanahiro.github.io/moon-viewer

globe viewで月をつくれた、クレーターの名前もあるよ
月のDEMを用いた3次元表現

いいんじゃない?

データのパイプライン

かんたんに

  • 表面:
    • Reprojection: Equidistant Cylindrical → latlon
    • tiling: GeoTIFF → MBTIles -> PMTiles
  • DEM:
    • Reprojection: latlon → EPSG:3857
    • Rgbify: DEM → TerrainRGB
    • tiling: GeoTIFF → MBTiles → PMTiles

所感

  • 月であっても位置は経緯度など、GISっぽい考え方で表現される
    • 経緯度というと地球ではEPSG:4326だが、前提とする楕円体が違うのであえてlatlonと表記しています
    • とはいえ、経緯度のデータであれば、ウェブメルカトルに変換・タイル化は可能
  • TerrainRGBは通常、下限=-10000m、分解能0.1mだが、元データがUint16のm単位整数値なので、0.1mにする意味がなく、また下限は-20000mないと足らないので、そういう作り方をしている
  • Mapbox GL JSは地形・globe表現に長けているが、なんだかカメラの制御がなんかおかしくなる(±60度以上の領域でDEMが存在しないのが原因な気はする)
MIERUNEのZennブログ

Discussion