😸

最近覚えた中で個人的に一番便利な Visual Studio Code のショートカット

Kazuki Ota2021/02/12に公開

自分がキーボードショートカットを覚えるのはマウスでやってたり、繰り返しやってる作業でメンドクサイと思うようになったものから覚えるようにしています。

先日、毎日一回は必ずやる「File → Open Recent → 開きたいフォルダを選択」のショートカットを覚えたら結構便利だったので忘れないようにメモしておこうと思います。

ショートカット

Open Recent のショートカット Ctrl + R

以下のように動きます。最近開いたフォルダーのリストも絞り込めるので捗ります。

ショートカットを覚える前にしてた操作

最初のメニューをマウスでぽちぽちする以外に以下の方法でやってました。

そもそも使わなかった

ターミナル上で開きたいフォルダーに移動して code -r .

コマンドパレット

Ctrl + Shift + P でコマンドパレットを開いて Open Recent とタイプして Enter

後は、最近開いたフォルダーのリストが出るのでフォルダ名をタイプして絞り込んで Enter

コマンドパレットで Open Recent とうつと、あわせてショートカットキーも表示されるので、ここを見てショートカットキーを覚えました。

まとめ

便利。

Microsoft (有志)

Microsoft Azureをはじめとする最新技術情報をお届けします。Twitterアカウント @msdevjp やYouTubeチャンネル「クラウドデベロッパーちゃんねる」も運用中です。 ※このPublicationは日本マイクロソフト社員による個人の見解であり、所属する組織の公式見解ではありません。

Discussion

ログインするとコメントできます