🍩

【ドーナツ本】「Azure OpenAI ServiceではじめるChatGPT/LLMシステム構築入門」書評

2024/01/27に公開

はじめに

この記事は、2024/1/24 に発売された Azure OpenAI ServiceではじめるChatGPT/LLMシステム構築入門 の書評です。
このたび、本書をいただく機会がありましたので、読んだ感想をまとめてみました。

https://www.amazon.co.jp/dp/4297139294

本書の概要

Azure OpenAI Service を扱う上で、一通り知っておきたい情報を体系的に学べる本です。
ChatGPT や LLM などの技術的な話、それらを利用したシステムの構築方法、プロンプトエンジニアリング、オーケストレーションまで幅広く解説されています。
また、実運用に向けての負荷分散やガバナンスについても解説されています。

実際の Azure ポータルの操作方法も丁寧に解説されているため、ハンズオン形式で学びたい方にもおすすめです。

個人的に嬉しかったのは、生成 AI を活用したアプリを開発する上での UI/UX についても言及されている点です。

具体的な本の内容については著者である永田さんの記事で詳しく解説されていますので、ぜひご覧ください。

https://zenn.dev/shohei_aio/articles/aa171a82674c2b

個人的に勉強になった点

LangChain や Semantic Kernel など、LLM 本体だけではなく、周辺技術についても詳しく解説されている点が良かったです。
その中でも、各種 GPT に対する独自プラグインの導入やその流れについても具体的に解説されており、勉強になりました。

また、本書の最後にある「ChatGPT の仕組み(詳細編)」にて、Transformer の Attention に図解付きでわかりやすく解説されている点がポイント高いです。
専門的な知識がなくても、図を見ながら理解できるようになっているので、ぜひ読んでみてください。

あとで理解すれば良いやと思ってキャッチアップし忘れていた部分についても、本書を読むことで網羅的に理解できたので、非常に助かりました。

まとめ

この本は Azure OpenAI Service を利用する上で、一通り知っておきたい情報が体系的にまとめられている本でした。

このあたりの情報は賞味期限が短いため、ぜひ早めに読んでおくことをおすすめします。

GitHubで編集を提案
Microsoft (有志)

Discussion