Open2

pycharmの便利なショートカットキー(Mac)

ひでひで

よく使うPyCharmのショートカットキーを紹介します(Macの場合)

  1. 基本的な操作
  • コードの実行:Control + R
  • 行のコピー:Command + D
  • 行の削除:Command + Delete
  • 取り消し:Command + Z
  1. コード補完
  • 基本の補完:Control + Space
  • import文の自動追加:Option + Enter
  • クイックフィックス:Option + Enter
  1. 便利な機能
  • コメントアウト:Command + /
  • インデントを整える:Command + Option + L
  • 行の移動:Option + Shift + ↑↓
  1. 検索
  • ファイル内検索:Command + F
  • プロジェクト内検索:Command + Shift + F
ひでひで
  1. コードナビゲーション
  • 定義へジャンプ:Command + B
  • 前後の編集位置:Command + [ または ]
  • ファイル切り替え:Command + E
  • エラー箇所へ移動:F2
  1. リファクタリング
  • 変数名の一括変更:Shift + F6
  • メソッド抽出:Command + Option + M
  • 変数抽出:Command + Option + V
  1. 入力支援
  • 括弧やクォートの補完:入力すると自動で閉じる
  • 候補表示:Control + Space(2回押し)
  • パラメータ情報表示:Command + P
  1. 編集
  • 行の先頭/末尾へ移動:Command + ← or →
  • 複数行選択:Option + ドラッグ
  • 行の結合:Control + Shift + J
  1. デバッグ
  • ブレークポイント設定:Command + F8
  • ステップ実行:F8
  • デバッグ実行:Control + D