🖋
SQLBuilderの仕様を考える UPDATE仕様検討編
目的
GolangのSQLBuilerを作ってみたくて、仕様を考える。
今回はUPDATE文の仕様を考える。
目指す形
ここではusersというTableに対応したUserというTableモデル構造体がある場合とする。
宣言としては、
CREATE TABLE users (
id int,
name varchar(10)
)
CREATE TABLE tokens (
id int,
user_id int REFERENCES users.id,
token varchar(10)
)
を想定する
Update
パッケージ名は仮でpkとして
pk.Update(pk.Table("users")).Set("name", "test")
// UPDATE users set name = 'test'
とすることを考えている。
複数カラムに関しては
pk.Update(pk.Table("users")).Set("id", 2).Set("name", "test")
// UPDATE users set id = 2, name = 'test'
また、以下のような連想配列も許可する
um := map[string]interface{}
um["id"] = 2
um["name"] = "test"
pk.Update(pk.Table("users")).SetMap(um)
// UPDATE users set id = 2, name = 'test'
Where句の利用
利用としては以下を想定
pk.Update(pk.Table("users")).Set("name", "test").Where(pk.Eq("id", 1))
// UPDATE users set name = 'test' where id = 1
また、以下のようにも利用できるようにする。
user := pk.Table("users")
pk.Update(users).Set(user.Col("name"), "test").Where(pk.Eq(user.Col("id"), 1))
// UPDATE users set users.name = 'test' where users.id = 1
AS句が利用されても適応される想定はSELECT文の時と同じ
user := pk.Table("users").AS("u")
pk.Update(users).Set(user.Col("name"), "test").Where(pk.Eq(user.Col("id"), 1))
// UPDATE users AS u set u.name = 'test' where u.id = 1
Discussion