🐕

インディーゲームは甘くない!

2024/11/29に公開

みなさん こんにちはー(こんばんは、かな?)
今回、インディーゲームを世に出そうと思ったら想像以上に地獄だった、というお話を、
ゲーム事業部 企画課の「TOMO」がさせていただきます、よろしくね!

ウィッシュリストが大事

まずは、Steamでインディゲームを販売する前提でお話します。
みなさん、「ウィッシュリスト」って知ってます?
知らない人向けに簡単に説明すると、お気に入り登録みたいなものです。
実はこれを発売前にかなり獲得しておかないと全く売れない可能性があるの!
(ウワサでは7,000~10,000件!?)

Steamストアで表示されるために!

Steamストアでゲームを買う時、セールで安かったり、好きなグラフィックだから購入するって流れ、あるわよね。
この時ストアに表示されるためには、ウィッシュリストの数がそれなりに必要になるの。
つまり、ウィッシュが集まらないと、全く人目に触れないってことなのよ

無名なゲームはどうやって有名になる?

大手パブリッシャーならCMや広告、SNSなどの配信で大々的に宣伝できるから面白そうなゲームを作るだけでも売れるチャンスがあるわ。
でも個人開発や、中堅規模のディベロッパーが出そうとするなら宣伝費をそこまでかけられない…となると、いかにお金をかけずに知ってもらうかが重要になってくるのね

時間をかけてコツコツと…

仮に「こんなゲーム作ってまーす」ってSNSやゲーム情報サイトで発表しても、有名タイトルや、有名クリエイターでもない限り、すぐにウィッシュが殺到することはないわ。
面白そうと思っても、「もっと情報が出てからでいいや」とか、「発売近くなったら」とか、「セールになったら」とかって人が大半じゃないかしら。
なので、いかに情報をこまめに発信し、1ウィッシュ、1ウィッシュを大事に獲得する必要があるわけ。
まさにI.W.Dね(イチ・ウィッシュ・ダイジ)

まずはSNSで発信!

まずはストアページの開設。これがないとそもそもウィッシュリストへの登録ができないわ。
できたらSNSで定期的に情報を発信。可能なら毎日開発に関する何かをつぶやく&2週に1回ぐらいはゲームの大き目な情報を出していく感じね(とはいえ炎上ネタは絶対NGよ)

インディーゲームのイベントに参加

とにかく人目に触れないと話にならないから、なるべくインディーゲームイベントには参加しましょう。有名な所では、BitSummit、東京インディゲームサミット、デジゲー博、東京ゲームダンジョン、ゲームパビリオンjpなんかがあるわ。(詳しくはググってね)
あとはIndie Live ExpoやSteam NEXTフェスといったオンラインで開催されるイベントもあるから、こっちも要チェック!

PVやポスター、チラシ、デモ版なんかも作らないと!

表題の通り、作った方が良いものはたくさんあるわ。
さらにいうと売れた場合、パクリ商品を防ぐためにタイトルの商標登録やプログラムやキャラクターの著作権登録なんかもやっておいた方がよさそうね。

がんばれ、インディゲーム製作者!

いま、面白いゲームを作るぞ!って考えたとしても、売るとなったらそれとは別の大変さを知らない人は多いんじゃないかしら。
わたしもその一人。
なので、今回色々調べたことをまとめてみたわ。
せっかく作ったんだからいろんな人に遊んで欲しいのは誰しも一緒。
なので、この辺も面倒がらずにがんばりましょう!

Discussion