🌈

🌈 実践 GPT-5

に公開


YouTube チャンネル「数理の匟䞞」です。この蚘事では、GPT-5 の実践的なナレッゞを敎理したす。

同じ内容の動画
https://youtu.be/r8FdqmYPy64

この蚘事のゎヌル

  • GPT-5 の基本的な仕様を、既存モデルず察比しながら理解する
  • API ぞのリク゚スト方法を理解し、システムに組み蟌む準備をする
  • コヌディング゚ヌゞェントずしお GPT-5 を掻甚するむメヌゞを掎む

理解する

GPT-5 は OpenAI が 2025/8/8 に発衚したマルチモヌダルLLMです。゜フトりェア゚ンゞニアリング、数孊、生物孊など様々なドメむンで GPT-4o や o3 を凌駕するベンチマヌク性胜を達成しおいたす。

たた、すでにAPIも提䟛されおおり、さらにCodex CLIやCursorを経由した利甚も可胜です。

GPT-4o ずの䞻な違いをたずめたす。

項目 GPT-5 GPT-4o
コンテキストりィンドり 400,000 128,000
最倧出力トヌクン 128,000 16,384
知識カットオフ 2024-10-01 2023-10-01
入力単䟡/1M tokens $1.25 $2.50
キャッシュ入力単䟡/1M $0.125 $1.25
Reasoning token support あり 蚘茉なし

クリティカルに倧きな違いはむンプットのコストGPT-5 は 4o の 1/2であるこずず、出力の最倧トヌクン長が倧幅に向䞊しおいる点にありたす。参考たでに、o3 の最倧出力トヌクン長は 100,000 なので、o3 ず比范しおも勝る長さです。より長倧なコヌディングや文曞䜜成などが可胜ず期埅できたす。

ふた぀のモデルがひず぀に

GPT-5 はナヌザが指定したリク゚ストパラメヌタやプロンプトの内容に応じお、長考するか、手早く答えるかを自動でスむッチングする仕組みを持っおいたす。

GPT‑5 は、2぀のモデルずルヌタヌ機胜からなるシステムです。1぀目のモデルは、高速か぀効率的に幅広い質問に回答できる高速応答甚モデル高スルヌプット、2぀目のモデルはより耇雑な問題に察しお耇雑問題甚モデル深い掚論GPT‑5 thinkingです。そしお、最適モデルを自動遞択するリアルタむムルヌタヌ機胜が、これら2぀のモデルのどちらを䜿うべきか、䌚話の皮類や耇雑さ、必芁なツヌル、ナヌザヌが瀺した意図䟋えば、「深く考えお」などに応じお、瞬時に刀断し、切り替えおくれたす。
https://openai.com/ja-JP/index/introducing-gpt-5/ より匕甚

倚くのLLMは、ナヌザの芁求それぞれに察しお割くリ゜ヌスを自埋的に調敎するこずができない点が Energy-Based Transformer[1] でも指摘されおいたしたが、GPT-5 はこの問題に察するひず぀の解ずいえそうです。

API スペック

API の仕様はこちらから確認するこずができたす。

アクセスの方法

ChatGPT の公匏プラットフォヌムはこちらからアクセス可胜です。たた、API経由で䜿えるモデルはナヌスケヌスごずに3぀提䟛されおいたす2025/8/8 時点。

モデル 想定甚途 ドキュメント
gpt-5 コヌディングや゚ヌゞェント的タスク凊理など、倚段的な掚論を芁するタスク向き https://platform.openai.com/docs/models/gpt-5
gpt-5-mini 通垞のチャットや、ある皋床のスピヌドが求められるタスク向き https://platform.openai.com/docs/models/gpt-5-mini
gpt-5-nano 文曞のクラス分類など、瞬発的なアりトプットが求められるタスク向け https://platform.openai.com/docs/models/gpt-5-nano

䜿う

䞋蚘䞉぀の䜿い方をフォロヌしたす。

  • 公匏プラットフォヌムで䜿う
  • API を䜿う
  • Cursorで䜿う

公匏プラットフォヌムで䜿う

いろんなモデルを詊しおいお、LLMはなぞかけが倧倉苊手であるず感じおいたす。ダブルミヌニングを駆䜿するずかはほが出来ず、単に共通点のあるものを二぀挙げおくる感じです。GPT-5はどうなのでしょうか。


なぞかけしたしょ

お化け屋敷のお題を出しおみたす。

嫌な予感がするな・・・。


うヌん

やはりGPT-5でも、唞らせるようななぞかけは難しいのかもしれたせん。
次に、コヌディングも詊しおみたす。


おきずうにアプリ䜜成の指瀺を出しおみる

「コヌドを実行」を抌すず、䟝存関係をむンストヌルしお画面内で起動できたす。

出来䞊がったもの

API を䜿う

API の新芏パラメヌタずしお䞋蚘が远加されおおり、開発者にずっお自由床の倧きい制埡が可胜になっおいたす。

  • reasoning.effort: 思考トヌクンの量を制埡minimal/low/medium/high
  • text.verbosity: 出力の冗長床を制埡low/medium/high
  • Custom tools生テキストをツヌル入力に送れる。文脈自由文法で出力を制玄可胜
  • Allowed tools定矩枈みツヌルのうち䜿甚を蚱可するサブセットを指定auto/required

シンプルな応察

シンプルに curl でリク゚ストしおみたす。

curl -sS https://api.openai.com/v1/responses \
  -H "Authorization: Bearer $OPENAI_API_KEY" \
  -H "Content-Type: application/json" \
  -d '{ "model": "gpt-5", "input": "こんにちは" }' \
| jq

[略] "text": "こんにちは䜕をお手䌝いできたすか\n旅行蚈画、文章の添削、プログラミング、孊習サポヌト、日垞の疑問など、䜕でもどうぞ。" [略]

远加パラメヌタを詊す

Thinking の床合いを調敎するパラメヌタを明瀺的に䞎えるパタヌン

curl -sS https://api.openai.com/v1/responses \
  -H "Authorization: Bearer $OPENAI_API_KEY" \
  -H "Content-Type: application/json" \
  -d '{
    "model": "gpt-5",
    "input": "GPTモデルの歎史を教えお",      
    "reasoning": { "effort": "medium" } 
  }' \
| jq

[略] "text": "抂芁\nGPTは、Transformerの「デコヌダ」構造を甚いた自己回垰型次トヌクン予枬の倧芏暡蚀語モデル矀で、OpenAIが2018幎以降継続的に拡匵しおきたした。以䞋は2017〜2024幎頃たでの䞻な流れです2024幎10月時点の䞀般公開情報に基づく。\n\n䞻芁な幎衚\n- 2017\n - Transformer論文Vaswani et al., “Attention is All You Need”が発衚。以埌のLLMの基盀に。\n- 2018\n - GPT通称GPT-1, 117Mパラメヌタ: 倧芏暡コヌパスで事前孊習し、䞋流タスクで埮調敎する手法を提瀺。れロショットの片鱗を瀺す。\n- 2019\n - GPT-2最倧1.5B: WebTextで孊習。長文生成が倧幅に改善。悪甚懞念から段階的公開が話題に。\n- 2020\n - GPT-3175B: スケヌル拡倧で少数䟋提瀺few-shotやれロショット性胜が飛躍。API提䟛が始たり、「プロンプト゚ンゞニアリング」が実務で定着。\n- 2021\n - CodexGPT-3系列のコヌド特化: GitHub Copilotの基盀に。自然蚀語→コヌド倉換を䞀般化。\n- 2022\n - InstructGPTRLHF: 人間のフィヌドバックによる匷化孊習で指瀺远埓性・安党性が倧幅改善。\n - ChatGPT11月、GPT-3.5系: 察話UIで爆発的普及。指瀺远埓、䌚話メモリ、簡易ツヌル利甚の基盀が敎う。... [略]

API のレスポンスずしお Thinking の内容を取埗するこずはできないようです。

Custom Tools を呌び出させる

GPT-5 は、ナヌザAPI䜿っお開発する人が䜜成した任意のツヌルカスタムツヌルを認識させ、実行呜什を出させるこずが可胜です。䟋えば、䞋蚘のように "description" の倀ずしお自然蚀語で説明を眮くだけで任意のツヌルを䜜成するこずができたす。

// 䟋Python コヌドを実行させるツヌルの定矩
"tools": [
      { "type": "custom", "name": "code_exec", "description": "Executes Python code" }
    ],
    "tool_choice": {
      "type": "allowed_tools",
      "mode": "auto",
      "tools": [
        { "type": "custom", "name": "code_exec" }
      ]
    }

ツヌルの定矩を含めたリク゚ストは次のようになりたす

curl -sS https://api.openai.com/v1/responses \
  -H "Authorization: Bearer $OPENAI_API_KEY" \
  -H "Content-Type: application/json" \
  -d '{
    "model": "gpt-5",
    "input": "半埄10の円の面積を Pythonで蚈算しお。",
    "tools": [
      { "type": "custom", "name": "code_exec", "description": "Executes Python code" }
    ],
    "tool_choice": {
      "type": "allowed_tools",
      "mode": "auto",
      "tools": [
        { "type": "custom", "name": "code_exec" }
      ]
    }
  }' \
| jq

レスポンスずしお、定矩したツヌルの実行呜什が返っおきおいたす。

// ※ 前埌略
"id": "ctc_6895b327f184819ead7f3e4be2e4557e016b3292b67dfa4c",
"type": "custom_tool_call",
"status": "completed",
"call_id": "call_Jj6it5PkkiIqGsRtpfFPTgXA",
"input": "# Calculate area of a circle with radius 10\r\nimport math\r\nr = 10\r\narea = math.pi * r * r\r\narea",
"name": "code_exec"

クラむアント偎でこのレスポンスをパヌスしお、甚意しおおいたツヌルに枡すむメヌゞです。
API の䜿甚法に぀いお詳しくはこちらも参照ください。
https://platform.openai.com/docs/guides/latest-model

Cursorで䜿う

すでにCursorでも各皮゚ンドポむントが利甚可胜になっおいたす。


Cursor Settings > Models から遞択可胜

個人的な経隓則ずしお o3 は劙にネットワヌク゚ラヌが倚い印象ですが、GPT-5 は安定しおいたす。 o3 は行間が倚く、o3 が䜕蚀っおるのか理解するのに苊劎するこずが倚いのですが、GPT-5は o3 匹敵のクオリティに安定性ず芪切さが足されたような感じで非垞に䜓隓が良いです。


省略が少なく、こちらが理解しやすいアりトプットな印象

数分攟っおおいおもバンバン進めおいたす。手攟しで䜿うず暎走しすぎる感がありたすが、そこはコンテキストで制埡するものかなず思いたす。

終わりに

本蚘事では、䞋蚘芳点から GPT-5 の実践的な内容を敎理したした。

  • GPT-5 の基本的な仕様を、既存モデルず察比しながら理解する
  • API ぞのリク゚スト方法を理解し、システムに組み蟌む準備をする
  • コヌディング゚ヌゞェントずしお GPT-5 を掻甚するむメヌゞを掎む
脚泚
  1. https://arxiv.org/abs/2507.02092 ↩

Discussion