【Astar】EVM上の資産をNativeの資産に変換する方法

皆さん、こんにちは!
現在、akindoさん、Astar Network、slash主催のハッカソンに参加しているのですが、Native上の資産を入手するで躓いたのでメモとしてブログ記事にまとめます!
今回、AstarNetworkのハッカソンではprive獲得の対象となるためにメインネットにWASMコントラクトをデプロイする必要がありましたが、EVM⇨Nativeの資産に変換したことが一度もなかったのでこれを機にやってみました!
ちょうどUNCHAINの build to earnでAstarを入手していたのでチャレンジできます!
Astarが必要になりますので、まだ持っていない方はJPYCを購入し、DEXでAstarに変換するなどして用意しておいてください!
ちなみに下記コースをクリアすると今なら 1000Astarもらえます!
全体の流れは以下の通りです!
- すでにAstarをEVMで保有している場合
- Astarを持っていない場合
JPYCでのAstar購入は割愛させていただきます。
① ArthSwapで AStar を WSDNにSwap
まずは、ArthSwapで AStar を WSDNにSwapしましょう!

うまくSwapできれば下記のようなポップアップが表示されます!

Metamaskで増えていることが確認できました!

② AstarPortalに移動してbridgeのページに遷移
次にAstar上にあるWSDNをShidenNetwork上に移動させます!
Bridgeリンクを押しましょう!

③ AstarNetwork上のWSDNをShiden Network上のSDNへbridge
Swapしたい金額を指定してブリッジしましょう!

うまくいけば下記の用になります!

④ EVMのアドレスからNativeのアドレスにtransfer
さぁ! いよいよNativeに資産を変換します!
送金先のアドレスを Nativeのアドレスで指定して Transferしましょう!

私の場合はこうなりました!

Metamaskのポップアップはこんな感じで出力されます!

⑤ AstarPortalに移動してETH Withdraw
ここまできたらあと一歩です!
Astar-PortalにアクセスしてShidenNetworkの資金を確認すると EVM Withdrawのところの数値が増えているはずなのでこれをクリックしましょう!
署名が求められるのでパスワードを入力して資産を引き出すことができるのでこれで完了です!

しばらくすると処理が完了して、ちゃんと資産として残高が増えているはずです!!

増えてました!
メインネットにWASMコントラクトをデプロイできるようになりました!!!
ちょっとステップが多いですが、今後WASMコントラクトを開発していく上では重要なテクニックになりそうです!
ハッカソンに出て腕を磨いていきます!!
Discussion