[資格] OSS-DB Silver(Ver2.0)勉強方法と感想
はじめに
OSS-DB Silver(Ver2.0)に合格したので、忘れないうちに記録を残しておきます。
結果
86%(合格)
分類 | 得点率 |
---|---|
一般知識 | 100% |
運用管理 | 76% |
開発/SQL | 93% |
事前知識
業務で日常的にデータベースを使います。
資格としては、Oracle DBA SilverとOracle SQL Silverを持っています。
本番の感想
一般知識や開発/SQLの分類の部分は難しくないです。
運用管理の部分はちらほら知らない問題が出てイマイチ自信がない状態で解いた感じです。
勉強の際に使った教材
- OSS教科書 OSS-DB Silver Ver2.0対応(1回読んだ、問題全部やったか微妙)
- 徹底攻略OSS-DB Silver問題集[Ver.2.0]対応(問題全部はやれてない)
- Ping-t(これを中心にやった)
- 公式サンプル問題(直前に全部解いた)
学習期間
2ヶ月(通勤時間などを使った)
自分がやった勉強方法
まず全体像を把握するためにテキストを1度だけ読みました。
テキストの章末問題もある程度は解いた気がしますが1回程度なのであまり覚えてはいません。
問題集も最初の方はやったのですが、テキストも問題集もPing-tも全部の問題はできないので、Ping-t中心でやることにしました。
Ping-tは全ての問題がコンボという状態(2回以上連続で正解している)になるまで繰り返し学習し、模擬試験モードでも3回位は解きました。
8割くらいPing-tで安定して解けるようになってから、直前に公式サンプル問題を1回全て解きました。
公式サンプル問題で7〜8割くらいは正解できる感触だったので、合格できる気はしてました。
主に通勤電車の中や、会社での休み時間などのスキマ時間で勉強をしました。
勉強する際のアドバイス
データベースを使った経験がある人はPing-tや公式サンプルの問題を解くだけで合格できると思います。
ただ、テキストなどを使って全体像をある程度把握してから、問題演習に取り組んだ方が良いと思います。
他のデータベースの知識がむしろ邪魔になる感じで仕様の違いに混乱するので、PostgreSQLを初めて勉強する人の方がそういうものなんだとむしろ覚えやすい気がします。
PostgreSQL特有の部分はひたすら暗記するしかないです。
一般知識・開発/SQL
Ping-tや公式サンプル問題で十分カバーできると思います。
運用管理
こんなの見た記憶が無いなという問題も出たので高得点を目指すならPing-tと公式サンプルだけだと足りない気がします。
Discussion