Open1
『いいReactを書くことは凡事徹底』という話について📝

『いいReactを書くことは凡事徹底』という話について📝
- 関数は自身の責務を考え小さくする。
- 状態は存在可能なスコープを小さくする。
- テストしたくなるようなコードをコンポーネントやhooksの中に長々書かない。
- 複雑性を局所化しテストしやすい状態にしておく。
- useEffectを濫用しない(ここは残念ながらReactの勉強が必要です😂)
- むやみな共通化をしない。
- 責務のレイヤー分けに一つの正解はなく、自分のドメインやプロダクトに適したものを考え続ける。
useEffectにはコメントをつけよう📝