PC周りの横文字
プログラミング学習後のアウトプットとして記述しています。
何か間違いがありましたら、ご指摘宜しくお願い致します。
OS
システム全体を管理しているさまざまなアプリケーションソフトを動かす為の基本的なソフトウェアです。
osの種類
Windows
macos
Linux
Unix
ios
Android など
CPU
パソコンの頭脳(人間の脳みそ)の役割をしています。
データ処理や部品の動きを管理しているため、パソコンの処理速度に関係しています。
CPUの性能を評価する3つのポイント
クロック周波数: データ処理の速度を示す指標です。
コア数: パソコンの頭脳(人間の脳みそ)が何個(コアの数)あるかです。
スレッド: 1つのCPUで同時に処理できる仕事の数です。
例
こんな表記です。
AMD Ryzen7 4700U with Radeon Graphics 200GHz
パソコンにそれぞれ表記はあります。
※CPUの確認方法に関しては、別記事を出します。
メモリ
データを記憶しておく部品です。
CPUが直接読み書きできる記憶装置のことです。
メモリは、ハードディスク(HDD)に保管してあるデータを受け取って、CPUにデータを渡しています。
メモリの容量は、パソコンの速度に影響します。
容量が多いほど、パソコンの速度も速くなります。
HDD(ハードディスクドライブ)
ファイルなどのデータを保管して置くパソコンの部品です。
HDDの役割は、例えると本棚で、word、Excel、画像、動画などパソコンで使うデータは本棚に閉まっており、必要なときに取り出して使用しています。
大きさを表すのが、500GBとか1TBという表記になります。
IPアドレス
送信先を特定するインターネット上の住所です。
全ての機械端末が個別のIPアドレスを持っています。
アドレスには、プライベートIPアドレスと、グローバルIPアドレスがあります。
プライベートIPアドレス: 会社や家庭などのネットワーク内で割り当てられているアドレスです。
重複してアドレスを使用することが出来す。
グローバールIPアドレス: インターネットに接続する時に使用するIPアドレスです。
重複してアドレスは使用出来ません。
GUI(グラフィック・ユーザー・インターフェイス)
マウスや指(タッチ)使用して操作することです。
メリット:直感的に操作できる為、分かりやすいです。パソコンに慣れていない方でも分かりやすいような図やイラストで表されています。
デメリット:画面に表示されていないものは操作出来ない。
CUI(キャラクターベース・ユーザー・インターフェイス)
GUI(グラフィック・ユーザー・インターフェイス)の逆で、マウスや指(タッチ)を使用して操作することが出来ません。
キーボードを使用して、コマンド(文字)を入力することで、操作出来ます。
メリット:普段使用していないファイルを操作することが出来ます。
デメリット:直感的に操作出来ないため、操作方法を学習する必要があります。
アプリケーション
OS以外のソフトフェアのことです。
仕事や趣味、遊ぶ時に使用しているソフトです。
パソコンだと、wordやExcel、メモ帳機能などがあります。
スマホだと、コミュニケーションアプリや写真加工アプリなどがあります。
ユーザーは、アプリケーションをインストールすることによって、新しい情報などを自分のものにすることが出来ます。
お疲れ様でした。
少しでも誰かのお役に立てたら嬉しいです。
Discussion