Open1

Hyper-V上のUbuntuDesktop24.04にxrdpでクリップボードを使えるようにする

MalahMalah

Kubernetesを学習するための環境をいろいろ作ってこうと思う。
まずは、Windows11pro上のHyper-VにUbuntuDesktop24.04を入れて、使いやすい状態にカスタマイズする。

基本的に↓のページに書かれている通りにすればいけたんだけど、割とつまずいたのでメモ
https://zenn.dev/junkor/articles/cb486c14a2db18

UbuntuDesktopをインストール時に、"Require my password to log in"を外すと、xrdpをセットアップした際にxrdpでログインできなくなって詰む。
ID、パスワード認証が無効化されるのか?原因はよくわからないが、とにかくxrdpでログインできなくなる。

手順

  1. Ubuntuのページにアクセスして、UbuntuDesktopのインストールイメージを入手する。
    22.04とかだとHyper-Vから直接Netインストール版のメディアを扱えるけど、24.04にはないのでダウンロードが必要。
    なお、今回はインストール先端末の性能が高い&最新版UbuntuのGUIが気になったのでDesktop版を利用してみる。
    用途的にServer版でも良い気がするが、そちらは別途触れることにする。
  2. Hyper-Vマネージャを起動する。
    もし、WindowsHomeを使っている場合は、本来は対応してないけどbat作って特定のコマンドを流すとHyper-Vをインストールできるのでそれをすればいい。
  3. 仮想マシンの新規作成から、新しい仮想マシンを作る。
    インストールメディアはさっきダウンロードしたものを指定。
    仮想マシンのバージョンは2を指定する。
  4. 仮想マシンができたら