🐶

2023年5月振り返り~リリースしてからがスタート~

2023/06/03に公開

はじめに

GWもう終わったのか!と思っていたら、いつの間にか5月も終わっていました。
何と6月と終わると1年の半分終わりです。体感2秒です。2秒。
もう半年終わるのか、、と思うと焦ってきます。エンジニアの3年目。勝負どころ。
振り返りは何とか5月目も継続中、、今月もよろしくお願いします!

2023年5月のざっくり何してた?


GWはどこ行くにも人が多すぎて結局受験生のような生活を送っていました
(こんなキラキラしてなかった)

ざっくり3点。
・担当していた案件のリリース
・機能をどう届けるか考える
・データに強くなりたい

・担当していた案件のリリース

こちらは特にビハインドや手戻りもなく、リリースできました(パチパチ)
細かくTBしてスケジュールを組んで、、というのが癖づいてきたのかもと思ったり。
大きな規模な開発でも同様に進められるようにしていきたいです。

・機能をどう届けるか考える

これは自分の担当していたリリースとは別件できっかけがあり考えるように。
当たり前ですが、リリースして使ってもらってからがスタート。
だからこそ作って終わりではなく、どう認知してもらうか、活用してもらうかまで考えること。
ここをビジネスサイドと一緒に話しながら進められたのが良かったです。

・データに強くなりたい

元々役割として意識はしていましたが、ビジネスサイドと話していく中で
(欲しいデータがないという部分もありますが)今あるデータでももっと活用できるのではと思うように。
知識、経験どちらも足らないのでインプット進めている最中です。

今月おもしろかった、気になった記事、本など

■プロを目指す人のためのTypeScript入門(通称:ブルーベリー本)
https://www.amazon.co.jp/プロを目指す人のためのTypeScript入門-安全なコードの書き方から高度な型の使い方まで-Software-Design-plus/dp/4297127474

こちらの記事をきっかけに
一度まるっと1冊写経してみようと思い、GWに始めてみました。(半分趣味)
また感想やら読んでのアウトプットは別でできたらと思っています!

■技術書展イベント行ってみました
https://techbookfest.org/

先月に引き続き、オフラインのイベントへ参加。
独特の空気感に圧倒されつつも楽しかったです。
どんなものを手にとるのかでざっくり自分が何に興味があるか分かるなと。

印象に残ったトピック

①チーム内で「テストについて考えようの会」開催

プライベートメソッドのテストと、サービスがまたがる場合のテストについて、
普段の開発の中で考えたことのシェア+チームメンバーで考えたいと思い開催しました。
明確に自分自身が答えを持っていない中での開催ではありましたが、
どうあるべきか?をチームで考える というのが個人的には体験としてとても良かったです。
 具体でもこういうこと進めたいよねという話が上がったり。また開催できたらと思います。

②CTOとの1on1

実は毎週CTOとの1on1の時間をもらっているのですが(贅沢)、今月は特に濃かったなと思います。
仕事のことというよりは自分自身のことに向き合っていただきました。
できていないこと自覚する、あるいは変化しなければと思うタイミングなので、
なかなか苦しい時間ではあったりするのですが←、ありがたいなと。
いただいている時間分、お返しできるようになりたいものです。

自分が常にベストを尽くしているのか自分が決めに行こうとしているのか
扱うものの対象を理解しようとしているのかは常に考えたいと思います。

1on1の中で、習得した知識や経験を人に説明できる状態にせねばと思い、
絶賛言語化の特訓中です。
そのうちの1つとして、技術面でのブログも増やしていきたいなと。
早速5月2本記事書いてみました↓

https://zenn.dev/makky1117/articles/f1619d88ace6b3

https://zenn.dev/makky1117/articles/8158113779d18c

6月は週に1本目指しています(言ってやらざるを得ないようにするタイプ)

終わりに

GWがあったので稼働日は少なかったですが学びや変化が多かった月でした。
しゃがんでると思ったら前に進んでる気がして、またしゃがんでる気がしたり、次のステップが見えたり。
毎日飽きないです。生きてるな〜と思います笑。環境に感謝です。

余談of余談
最近は仕事中も勉強中もずっと焚き火の音聞いています↓
https://youtu.be/4YUwV8kIYdc
焚き火の音を聞くと、落ち着くのと、やるぞ!と良い切り替えのスイッチになっています。
オススメです。

今月もありがとうございました!
来月もよろしくお願いいたします!

Discussion