🌐

Adguard Home使うときにはChromeの設定も変更いるよ

に公開

TL;DR

  • Adguard HomeをDNSサーバーにすると広告がブロックできる
  • クライアントのChromeセキュア DNS をOSデフォルト[1]にしないとChromeの広告はブロックされない

前提

家庭のLANにAdguard Homeを導入してみました。
QNAP NASではデフォルトでdnsmasqというDNSサーバーがPort 53で動いていたので、Adguard HomePort 10053で動かす。
iptablesPort 53への通信をPort 10053へ転送する。
Adguard HomeのダッシュボードでDNSリクエストを確認してみてもDNSリクエストがかなり少なく、Chromeで見たページに広告が残ったまま。

システム構成

  • QNAP NAS
    • TS-264
  • Docker image
    • adguard/adguardhome:v0.107.65
  • システム構成図
    システム構成図 抜粋版

確認事項

digコマンドでgoogle.comのIPアドレスを聞いてみる。
これは正しくAdguard Homeからレスポンスが返ってきた。
ということで、NAS上の設定は問題ないしクライアントの設定も問題ない。

$ dig google.com

; <<>> DiG 9.18.39-0ubuntu0.24.04.1-Ubuntu <<>> google.com
;; global options: +cmd
;; Got answer:
;; ->>HEADER<<- opcode: QUERY, status: NOERROR, id: 7043
;; flags: qr rd ra; QUERY: 1, ANSWER: 1, AUTHORITY: 0, ADDITIONAL: 1

;; OPT PSEUDOSECTION:
; EDNS: version: 0, flags:; udp: 1232
;; QUESTION SECTION:
;google.com.                    IN      A

;; ANSWER SECTION:
google.com.             178     IN      A       142.251.222.46

;; Query time: 11 msec
;; SERVER: NAS IP#53(1NAS IP) (UDP)
;; WHEN: Tue Sep 23 22:18:50 JST 2025
;; MSG SIZE  rcvd: 55

対策

Chromeの設定からプライバシーとセキュリティ内のセキュアDNS設定を変更する。
OSのデフォルト設定にするだけ
ChromeセキュアDNS設定
なぜDNS設定をブラウザレベルでも設定してしまうのか。


脚注
  1. セキュアDNS OFFでも同じ結果になるはず ↩︎

GitHubで編集を提案

Discussion