Xのタイムラインに疲れたので、スパムを自動でミュートするサービスを作った話
Xが変わってしまった
TwitterがXに変わってから、タイムラインの雰囲気が大きく変わったと感じている人は多いのではないでしょうか。
私もその一人です。
面白いと思った投稿を開けば、コミュニティノートで「これは誤情報です」と訂正されている。リプライ欄を見れば、エロ広告へのリンクが並んでいる。フォローしていないのに、タイムラインにはアフィリエイト目的のパクツイが次々と流れてくる。
「もう、うんざりだ」
そう思ったのが、このサービスを作ったきっかけでした。
手動ミュートの限界
最初は、スパムアカウントを見つけたら自分で一つずつミュートしていました。
でも、すぐに限界を感じました。
- 毎日のように新しいスパムアカウントが現れる
- ミュートしても、また別のアカウントが湧いてくる
- 気づけば、Xを楽しむ時間よりも、スパム対応に時間を取られている
これって、完全にイタチごっこじゃないか。
そして何より、精神的に参るんですよね。せっかく楽しもうと思ってXを開いたのに、不快な投稿を見て、それをミュートして...。本来の「楽しむ」という目的から、どんどん遠ざかっていく。
だったら、自動化すればいいじゃないか
エンジニアの性というか、「これ、自動化できるんじゃない?」と思ったんです。
スパムアカウントには、明確なパターンがあります:
- 過去の投稿がほぼ全てアフィリエイトリンク
- コミュニティノートで何度も指摘されている
- 他のスパムアカウントと相互フォローしている
- 引用リポストばかりで、オリジナル投稿がほとんどない
- リプライが不自然に短文で、リンクだけ貼っている
これらを多面的に判定すれば、かなり高い精度でスパムを検出できるはず。
そして生まれたのが、**FILTEO(フィルテオ)**です。

FILTEOで変わったこと
サービスを公開して約2週間。すでに50人ほどのユーザーに使っていただいています。
現在、1,800件以上のスパムアカウントをデータベースに登録していて、ユーザーは登録するだけで、これらを一括でミュートできます。
そして、毎日70件程度の新しいスパムアカウントを検出して追加しています。
ユーザーからは、こんな声をいただいています:
「かなりタイムラインがめちゃくちゃ快適になった。多分純粋に伸びてる投稿がちゃんと流れてくるようになった。」
「アフィリエイトにうんざりしてたから助かる。誹謗中傷とかもみなくなったかも。」
この声が、本当に嬉しいです。
伝えたいこと
このサービスを作った一番の理由は、みんなに自分の時間を無駄にしてほしくないからです。
Xは本来、面白い投稿を見たり、興味のある人と繋がったり、情報を得たりするための場所です。スパムアカウントをミュートするための場所ではありません。
スパム対応は、FILTEOに任せてください。
あなたは、純粋にXを楽しんでください。本当に読みたい投稿だけが流れるタイムラインで、時間を過ごしてください。
料金について
FILTEOは月額500円のサブスクリプションサービスです。
「有料なの?」と思う方もいるかもしれません。
でも、考えてみてください。毎日スパム対応に5分使っているとしたら、月に150分。年間で1,800分(30時間)です。
あなたの30時間は、月500円より価値がありませんか?
私は、あります。だから、このサービスに価値があると信じています。

本当の目的 - スパム経済を破壊する
実は、FILTEOには、もっと大きなビジョンがあります。
スパムアカウントはコミュニティを築いている
タイムラインでバズっているパクツイアカウント。それらは単独で動いているわけではありません。
よく観察すると、こんなパターンが見えてきます:
- バズった投稿のリプ欄に、必ず特定のアカウントが現れる
- それらのアカウントは、エロ漫画やアフィリエイト商品のリンクを貼っている
- お互いにフォローし合い、引用リポストし合い、インプレッションを稼ぎ合っている
つまり、スパムアカウントは組織的にコミュニティを築いて、相互にインプレッションを稼いでいるのです。
FILTEOで一網打尽にする
でも、逆に考えてみてください。
もし、多くのユーザーがFILTEOを使って、これらのスパムアカウントを一斉にミュートしたら?
インプレッションは激減します。
スパムアカウントのビジネスモデルは、インプレッション数に依存しています。多くの人に見られなければ、広告収入もアフィリエイト収益も得られません。
つまり、FILTEOのユーザーが増えれば増えるほど、スパムアカウントのビジネスは成立しなくなるのです。
コミュニティの力で、スパムを根絶する
これが、FILTEOの本当の目的です。
一人ひとりがミュートするだけでは、スパムアカウントはまた新しいターゲットを見つけます。でも、コミュニティ全体で一斉にミュートすれば、スパム経済そのものを破壊できる。
あなたがFILTEOを使うことは、単に自分のタイムラインをクリーンにするだけではありません。
X全体を、より良いプラットフォームにすることに貢献しているのです。
これからの展開
現在はX(Twitter)のみ対応ですが、公開APIがあれば他のプラットフォームにも対応していく予定です。Instagram、TikTok、Threadsなど、スパムに悩まされているプラットフォームは他にもたくさんあります。
また、ユーザーからの報告機能も実装予定で、コミュニティベースでスパム検出の精度をさらに高めていきます。
一人では無理でも、みんなでなら変えられる。
それが、FILTEOの信念です。
最後に
もし、あなたもXのスパムにうんざりしているなら、ぜひFILTEOを試してみてください。
5日間の無料トライアルもあります。
あなたのタイムラインを、本当に楽しめる場所に。
それが、FILTEOの願いです。
FILTEO: https://filteo.net
よくある質問
Q: 安全なの?個人情報は?
A: OAuth 2.0 PKCE認証を使用し、必要最小限の権限のみでアカウント連携します。トークンは暗号化して保存し、セキュリティには最大限配慮しています。
Q: なぜブロックじゃなくてミュート?
A: ブロックは相手に通知が行く可能性があり、スパムアカウントを刺激する恐れがあります。ミュートなら、こちらの行動を相手に知られることなく、静かにタイムラインをクリーンに保てます。
Q: 解約は簡単にできる?
A: はい、ダッシュボードからいつでも解約できます。
Discussion