ゲーム開発で使えるおすすめサイトを紹介!!〜無料素材から有料素材まで〜
こんにちは。初めまして"みー"と申します。Zenn初投稿となります🎉
はじめに
専門学校でゲーム開発やプログラミングの技術を勉強しているものの、ゲームのアセット探しに困難を感じたことのある私が、参考にしていたサイトや耳に挟んだことのあるサイトなどを紹介いたします。
モデルやテクスチャのおすすめサイト
●Unity Asset Store
Unityの公式ストアです。3Dモデルやアニメーション素材を含む、さまざまなクリエイティブ素材をダウンロードすることができます。また、無料のものから有料までとさまざまな素材が用意あるためUnity Asset Storeでダウンロードした素材は、Unityでのゲーム開発以外にも使用できることが特徴です。
●Unreal Engine Marketplace
Unreal Engine MarketplaceとUnity Asset Storeは、どちらも3Dモデルやアニメーション素材を含む、さまざまなクリエイティブ素材をダウンロードできるストアです。そのため、両者の違いは少ないと思います。
ですが、Unreal Engineの特徴であるリアルなグラフィック表現が可能なゲームエンジンです。そのため、Unreal Engine Marketplaceでは、Unreal Engineに特化したことが素材を多く取り扱うことができると思います。
・ 高品質な3Dモデルやアニメーション素材
・ リアルな環境を表現するための素材
・ ゲームプレイを盛り上げるための演出素材
●Sketchfab
Sketchfabは、3Dモデルやアニメーションを共有するためのWebサービスです。無料で利用できるモデルやアニメーションも多数あり、3Dモデルやアニメーションを作成したり、他のユーザーの作成したモデルやアニメーションをダウンロードしたりすることができます。
Sketchfabの特徴
- 高品質な3Dモデルやアニメーション
Sketchfabには、高品質な3Dモデルやアニメーションが多数登録されています。また、3Dモデルやアニメーションの品質を評価するシステムが用意されており、ユーザーは高品質な3Dモデルやアニメーションを簡単に見つけることができます。
- さまざまなプラットフォームに対応
Sketchfabは、Webブラウザで利用できるほか、iOSやAndroidのアプリも提供されています。そのため、さまざまなデバイスから3Dモデルやアニメーションを閲覧やダウンロードすることができます。
- 3Dモデルやアニメーションの閲覧
Sketchfabでは、360度ビューや拡大・縮小機能を使用して、3Dモデルやアニメーションを詳細に確認することができます。
●itch.io
itch.ioは、インディーゲームやその他のクリエイティブコンテンツを販売・ダウンロードするためのプラットフォームです。無料で利用できるコンテンツも多数あり、ゲーム開発者やクリエイターが自分の作品を公開したり、ユーザーがゲームやコンテンツを探したりすることができます。
3Dモデルのアニメーション探しにおすすめサイト
●Mixamo
Mixamoとは、Adobeが提供する3Dキャラクターアニメーション作成ツールです。Adobeアカウントがあれば無料で利用できます。作成したアニメーションはFBX形式でダウンロードできます。
ロイヤリティ:フリー(個人、商用、非営利のプロジェクトに利用可能 ※Adobeヘルプ参照)
サウンド
●効果音ラボ
効果音ラボは、YouTubeやインディーゲームで用いられる効果音を幅広く取り揃えており、効果音を専門とするとても優れたサイトです。また、商用利用や報告が不要なため、初めてゲーム開発をする方でも気軽に利用することができます。
●魔王魂
魔王魂は、BGMやSEを無料でダウンロードできるサイトです。効果音ラボと同様に幅広く取り揃えられており、効果音のみではなくBGMやこちらのサイトも商用利用や報告が不要なため、初めてゲーム開発をする方でも気軽に利用することができます。
●無料効果音で遊ぼう!
無料効果音で遊ぼう!は、効果音に特化している無料のサイトです。一つ一つの音声には、複数のバリエーションがあり、さまざまな場面で使用することができます。また、効果音探しにとても手助けになるサイトだと思います。
●DOVA-SYNDROME
DOVA-SYNDROMEは、フリーBGMや効果音を幅広く扱っているサイトです。特にBGMは効果音より幅広く取り揃えられていることや日々BGMが増え続けていることからゲームの世界観にあったBGMが見つかるかもしれません。また、商用利用や報告が不要なため、初めてゲーム開発をする方でも気軽に利用することができます。
完全に自作でやりたい方へ
●ロゴ及び画像ジェネレーター
ロゴ及び画像ジェネレーターは、画像でフォントを作成したい際に作成することができる無料のサイトです。ゲームで用いられる『Play』や『Exit』といった画像を様々な色やデザインを自身でカスタマイズができるサイトになっています。
●GIMP
GIMPは、画像の加工や作成に特化しているサイトとなっています。無料で画像に模様を付けたい際や画像の背景を透明化したい際に謎の輪郭(フリンジ)を削減する際に用いることが多いと思います。
●Blender
blenderは、3Dモデリングやアニメーションの作成に特化した無料のソフトウェアです。モデルに画像を貼り付けたり、修正したりできるため、3Dモデルの質を高めることができます。また、豊富なチュートリアルや参考資料が公開されているため、初心者の方でも始めやすいアプリだと思います。
紹介したサイト以外にも...
●CGTrader
●GameDevMarket
最後に
最後まで見ていただき、誠にありがとうございます。
私は、ゲーム開発を学びながら、個人やチームでの開発に取り組んでいます。X(旧:Twitter)では、ゲーム開発の進捗報告やゲーム開発に関する情報の共有を行っていく予定なので、ぜひフォローしていただければと思います。また、今後も少しずつですが記事を書いていく予定なので、温かい目で見ていただければ幸いです。
Discussion