Zenn
😽

screenコマンドの備忘録&UbuntuのPATHの通し方

2025/03/19に公開

screenコマンド

-U: Tell screen to use UTF-8 encoding.
-A: Adapt all windows to the new display width & height.
-m: ignore $STY variable, do create a new screen session.
-d: Detach the elsewhere running screen (and reattach here).
-S: Name this session <pid>.sockname instead of <pid>.<tty>.<host>.
-p: Preselect the named window if it exists.
-X: Execute <cmd> as a screen command in the specified session.

Ubuntu PATH

~配下に.profileを作成する

PATH="$PATH:自分の通したいパス"

上記を記述する。複数ある場合は:で繋げる。PATHの優先度を上げる(?)ためには

PATH="自分の通したいパス:$PATH"

にするといいらしい。自分で調べるように

Discussion

ログインするとコメントできます