Zenn
🦜

30代で初めての転職!C#エンジニアがラグザイアで感じたこと

2025/02/19に公開

はじめに

自己紹介

こんにちは、natorimです。
好きな食べ物はオムライス!趣味はゲームと映画、デジタルイラスト!
30代にして初めて転職をしたインドア派C#エンジニアです。

2024年7月にラグザイアに入社し半年ほど経ったため、振り返りをしたいと思います。
この記事が同じような境遇の方の参考になれば幸いです。

本題

入社前までの経歴

前職はSES企業のエンジニアとして8年ほど働きました。(ラグザイアは2社目です。)
業務内容はWindows Formsを用いたデスクトップアプリケーション開発です。
産業用機械の制御アプリケーションが開発対象だったため、ユーザーインターフェース開発の他に、機器へのコマンド制御も担当していました。
使用言語歴はC#が一番が長く、C++は簡単にコードが読める程度です。
最大8人程度の小規模案件に参画し、要件定義から実装、テストまでの一連の流れを経験しました。

なぜラグザイアに入社したか

転職のきっかけ

  • 生活環境が大きく変わった(一番大きなきっかけ)
  • 将来のキャリアについて考え直すようになった

結構あるあるだと思うんですが、
30代を迎え、漠然と「このままでいいのか?」と将来のキャリアについて考え直すようになりました。
例えば以下のような諸々です。

  • 案件が変わると通勤場所も変わるの大変だな…(前職は100%出社でした)
  • 自分のやりたいことって…
  • スキルアップ…
  • 資格…

しかしこの作業、実行に移すにはカロリーが高く、踏ん切りがつかないまま日々の業務に取り組んでおりました。
そんな中、引っ越しを伴う生活環境変化が発生…!
一念発起して転職活動に乗り出しました。

会社選びの軸

転職活動では以下の2点を重視していました。

  • 今までのC#のスキルを活かせること
  • 長く働ける環境であること

せっかくの機会なので…と異なる業種も色々見てみましたが、やはりC#の経験を活かす道を選びました。
ものづくりに関わり続けたい、という気持ちが変わらなかったことが大きいと思います。

「長く働ける環境」とは、具体的に言うと以下のような感じです。

  • フルリモートで働けること(条件が合えばどこでも働けること)
  • フレックスタイム制があること
  • 職場の空気が自分に合いそうか(ここは面接で判断しました)

入社の決め手

重複しちゃうんですが、最終的にラグザイアを選んだ理由は以下の2点です。

  • C#のスキルを活かせる
  • 柔軟な働き方ができる(フルリモート&フレックスタイム)

特に働き方の柔軟さは魅力的で、
通勤時間がなくなった分、家事や他のやりたいことに時間を使えるのは大きなメリットでした。
(ラグザイアではフレックスタイム制は入社1年後から適用されます)

何をやっているか

Windows Formsを用いたデスクトップアプリケーション開発を行っています。
もちろん使用言語はC#です。

入社して業務をしている上での感想

  • 働きやすい!
  • チーム内の交流が活発!
  • 積極的な行動が推奨されている!

家から出なくても元気に過ごせる性分のため、フルリモートでストレスフリーに働けています。
(その分、プライベートでは意識的に運動するようにしていますが…)
社内Slackには「Times」という個人の分報チャンネルがあり、ちょっとした疑問にコメントしてもらえたり、雑談にスタンプを押してもらったりと、チーム内の交流が活発です。
そのおかげで、フルリモートながらも孤独感もなく、質問や相談もしやすい雰囲気になっていると感じます。

まとめ

転職してラグザイアに入ってよかった! です。

転職を経験したことで、社会人としての経験を踏まえつつ「自分が何をしたいのか(していると楽しいのか)」や「将来どうなりたいのか」 を改めてじっくり考えるきっかけになりました。
そうして整理した自分の「やりたいこと」を、ラグザイアではサポートしてくれる環境が整っていると感じています。

ラグザイア

Discussion

ログインするとコメントできます