🐕

GitHub用語

2024/05/31に公開

プルリクエスト

  • あるブランチ(作業環境)で行った変更を他のブランチに統合するように提案すること

プルリクエストのワークフロー(作業の流れ)

  1. メインブランチ(mainやdev)から派生したブランチを作成
  2. 作成したブランチで必要な変更を行いコミットする(プロジェクトの状態を保存する)
  3. プルリクの作成
    • リポジトリ(ソフトウエェアプロジェクトのダイルやフォルダやその変更履歴を管理するための場所)のホスティングサービス(GitHubとか)から、メインブランチ(リリースに使用されるブランチ。チーム全体で作業するための基盤。各開発者は自身のブランチで作業して、その後、メインブランチに変更を統合する)に対して変更をマージするようにプルリクエストを作成する
  4. コードレビューとフィードバック
    • チームメンバーがプルリクを見て、改善提案する
    • 開発者はそれに応じて改善する
  5. マージ
    • 必要な修正が適用されたらプルリクをマージ(保存)。これにより、変更がメインブランチに統合される。
  6. プルリクがマージされた後or却下された場合、プルリクをクローズする。

マージとは

例えば自分がmainで作業をしていたとする。でも、本当はtanaka_tというローカルブランチ(自分のコンピュータの作業環境)で作業したかった。そんなときh、git mergeをすることでmainで行ってた修正が、tanaka_tに移行する。

Accept Current Change VS Accept Incoming Change

  • 異なるブランチが衝突した場合にどちらの使用を決定するかを決定する為に使用される。
  • Accept Current Changeをすると、現在のブランチの変更が保持され、マージ(修正が移行)される
  • Accept Incoming Changeをすると、マージしようとしている他のブランチからの変更を採用する。

git fetch

  • リモートリポジトリの最新情報をローカルリポジトリへ持ってくる
  • ローカルリポジトリに最新情報がいく際、origin/masterブランチに取り込まれる
  • Masterブランチ:ローカルの中心となるブランチ。他のローカルの作業ブランチとつながったもの
  • origin/masterブランチ:


引用:https://qiita.com/wann/items/688bc17460a457104d7d

Discussion