Closed18

WSL2の環境構築

N04hN04h

WSL2にてUbuntuをインストールしていてユーザーの設定までできている前提

まずは更新から

sudo apt update
sudo apt upgrade

Homebrewを入れる
https://brew.sh

/bin/bash -c "$(curl -fsSL https://raw.githubusercontent.com/Homebrew/install/HEAD/install.sh)"

パスを通す(これやってねって表示されるので指示通りに実行する)

echo 'eval "$(/home/linuxbrew/.linuxbrew/bin/brew shellenv)"' >> /home/<USERNAME>/.profile
eval "$(/home/linuxbrew/.linuxbrew/bin/brew shellenv)"

インストールできているかチェック

brew -v
N04hN04h

fishを入れる
https://fishshell.com

brew install fish

デフォルトのshellにする

sudo sh -c "echo /home/linuxbrew/.linuxbrew/bin/fish >> /etc/shells"
chsh -s /home/linuxbrew/.linuxbrew/bin/fish

shellを開き直して変更されているかチェック

fishでbrewのPATHを通す

echo 'eval (/home/linuxbrew/.linuxbrew/bin/brew shellenv)' >> ~/.config/fish/config.fish
eval (/home/linuxbrew/.linuxbrew/bin/brew shellenv)
N04hN04h

※starshipを使う方法に変えるためこの手順は実行しなくしました

fisherでテーマのインストール

fisher install oh-my-fish/theme-agnoster

文字化けするのでフォントを入れる
https://github.com/miiton/Cica

curl -L -O https://github.com/miiton/Cica/releases/download/v5.0.2/Cica_v5.0.2_with_emoji.zip
brew install unzip
unzip Cica_v5.0.2_with_emoji.zip

sudo mkdir /usr/share/fonts/truetype/cica
sudo cp *.ttf /usr/share/fonts/truetype/cica

sudo apt install fontconfig
sudo fc-cache -vf

かくにん

fc-list | grep cica
N04hN04h

Windowsにもフォントをインストールする

https://github.com/tonsky/FiraCode

Windows TerminalやVSCodeでフォントの設定を行う

Ctrl+ Shift + PTerminal:Select default shellにて"WSL"を選択してデフォルトのターミナルを変更する

N04hN04h

asdfを入れる

brew install asdf

https://asdf-vm.com/guide/getting-started.html#_3-install-asdf

echo -e "\nsource "(brew --prefix asdf)"/libexec/asdf.fish" >> ~/.config/fish/config.fish

asdfのローカルバージョンは.tool-versionsに登録されるが、
既存で.ruby-version.node-versionを使っていて、そこを参照してほしい場合は以下設定すればよい

~/.asdfrc
legacy_version_file = yes
N04hN04h

nodejsのバージョン管理をできるようにする

asdf plugin add nodejs
asdf list all nodejs
asdf install nodejs 16.13.0
asdf global nodejs 16.13.0

node -v
npm -v
N04hN04h

Starshipのインストール

brew install starship

~/.config/fish/config.fishに以下追記

starship init fish | source
N04hN04h

Git関連のセットアップ

gitはbrewで管理するようにする

sudo apt purge git
brew install git

認証情報を保持してもらう

git config --global credential.helper store

GPG署名できるようにする
https://www.gpg4win.org

鍵長は4096と最大値に設定
Real Nameは4文字だめだったので適当なやつにして、メールアドレスをGitHubで使っているものにした

gpg --full-generate-key

作成した鍵を見て

gpg --list-secret-keys --keyid-format LONG

xの部分をコピー

/home/n04h/.gnupg/pubring.kbx
-----------------------------
sec   rsa4096/xxxxxxxxxxxxxxxx 2021-11-10 [SC]
      yyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyyy
uid                 [ultimate] setsuna <contact@n04h.jp>
ssb   rsa4096/zzzzzzzzzzzzzzzzzz 2021-11-10 [E]

このコマンドに設定して実行

gpg --armor --export xxxxxxxxxxxxxxxx

すると以下みたいなのが出力されるはず

-----BEGIN PGP PUBLIC KEY BLOCK-----
xxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxxx
-----END PGP PUBLIC KEY BLOCK-----

これを以下に設定
https://github.com/settings/gpg/new

署名に使う鍵を指定

git config --global user.signingkey xxxxxxxxxxxxxxxx

デフォルトで署名するようにする

git config --global commit.gpgsign true
N04hN04h

catの代替としてbatをインストール

brew install bat
N04hN04h

aliasを設定

echo -e "\nalias gp='git push origin HEAD'" >> ~/.config/fish/config.fish
echo -e "\nalias gf='git fetch -p'" >> ~/.config/fish/config.fish
N04hN04h

rubyいれる

asdf plugin add ruby
asdf list all ruby
asdf install ruby 3.0.3

ここでconfigure: error: C compiler cannot create executablesとエラーがでたので、これを実行

sudo apt install -y zlib1g-dev build-essential

するとできた

asdf install ruby 3.0.3
asdf global ruby 3.0.3

ruby -v
N04hN04h

terraformをasdfで管理する形で入れる

asdf plugin add terraform

最新バージョンを確認してインストール

asdf list all terraform
asdf install terraform 1.1.7

適用

asdf install terraform 1.1.7
terraform -v
N04hN04h

確認中

ruby3.1.2を入れようとしたらエラーになったのでこれもまとめておく

asdf plugin update ruby
brew upgrade openssl # こいつのバージョンが古かったみたい?
asdf install ruby 3.1.2
このスクラップは2021/11/12にクローズされました