🎒

Kaigi on Rails 2023 ブース探訪

2023/11/02に公開

Leaner 開発チームの黒曜(@kokuyouwind)です。

Kaigi on Rails お疲れ様でした。自分は Speaker として登壇させていただき、そのへんの話を先の記事にまとめました。

https://zenn.dev/leaner_dev/articles/20231031-raigi-on-rails-2023

また今回は RubyKaigi 2023 でころちゃんが書いた RubyKaigi 2023 スポンサーブース探訪を見習い、各スポンサーブース様の写真を撮影させていただきました。

https://zenn.dev/leaner_dev/articles/f089a26541ec79

本記事でそちらの写真とブースの簡単な紹介をまとめます。

顔写真含む写真の掲載許可はブース訪問時に口頭で頂きました。取り下げたい場合はご連絡ください。また社名・掲載順は 公式のスポンサー一覧 に習った上で、一覧性のために「株式会社」を省略しています。

写真枚数や紹介の文量に差がありますが、時間の都合で話をしっかり伺えたところとあまり話せなかったところ、ノベルティ写真を撮ったところと撮り忘れたところなどがあるためご容赦ください。

ピクシブ

Rails アプリケーションに関するアンケートに答えると、オリジナルデザインのハイチュウをいただきました。

全員おそろいのハッピを着ていたのが目立っていましたね。

ギフティ

コードレビューチャレンジを開催していたのと、オリジナルブレンドのコーヒーを配布していました。

エプロンやノベルティの巾着は自社サービスで作成していて、コーヒー自体も出資先のものだそうです。

またプロダクトや技術についてまとめたパンフレットを配布していました。 16 ページの背綴じ本ですが内容は結構詰め込まれていて読み応えがあります。

スタメン

Rails のアンケートやクイズに答えるとくじが引けて、アンケート回答でオリジナルデザインのじゃがりこももらえました。

運良く当たりを引いて、 Anker の充電アダプタをいただきました。嬉しい〜!

マイベスト

コーヒーの飲み比べをやっているんですが、豆の飲み比べではなく、全く同じ豆を複数のコーヒーメーカーで淹れて一番評価の高いコーヒーメーカーを当てる企画でした。自社サービスをうまく活かしていて面白いですね。

自分も飲み比べて正解できましたが、くじは残念ながらハズレでノベルティのコーヒーを頂きました。

スマートバンク

自社サービスでのオーソリを体験し、その承認番号によって景品があたるくじをやっていました。こちらも自社サービスをうまく絡めていますね。

残念ながらはずれで、ノベルティのコーヒーを頂きました。

余談ですが、ここのブースは卓上のポップやお菓子スタンド、背面パネル上の掲示やポスタースタンドなど、やけに凝った印象でした。

お話を伺ったところ、社内に同人誌即売会でサークル参加している方がおり、ブース設計に協力してもらっていたそうです。お菓子スタンドに見覚えがあると思ったら、組み立て式の見本誌スタンドでした。

お揃いで着ているワークシャツも非常に凝ったデザインで、デザイナーさんの気合いが感じられます。

https://twitter.com/mmito1224/status/1719214147043512613?s=20

Techouse

Google アンケートに答えるとガラガラが回せました。 1 等景品は HHKB or Realforce のキーボード。両方用意されているあたり、宗教的な配慮が行き届いています。

また参加賞でトートバッグとクッキーも配っていました。[1]今回トートバックを配っていたのは珍しく Techouse さんだけで、ノベルティをまとめるのに重宝しました。

入り口に一番近いブースなのもあって、ガラガラはかなりの存在感でした。

そして、自分はなんと 2 等のオリジナルノートをいただきました!

巻末には Rubyist に便利なチートシートが色々載っています。 Printf のフォーマット指定子とか毎回ググってるし結構便利そうです。

永和システムマネジメント

コインをもらってガチャガチャを回すと、 Ruby メソッドキーホルダーがもらえました。

自分は Enumerable#tally でした。ちょうど同僚の @mishiwata1015 が好きなメソッドなので、今度会ったときに譲って RubyKaigi 2024 でつけてもらいます。

Helpfeel

QR コードから Twitter にツイート … もとい、 X にポストすると鼓月さんの千寿せんべいが頂けました。

京都にオフィスがある会社なので、京都の和菓子屋さんのお菓子、ということですね。

余談ですが、今回は地元銘菓みたいなのを出しているブースはなかった気がします。まぁ地方を巡回している RubyKaigi と違って、東京開催だとそもそも東京の人が多いので地元銘菓のインパクトが薄い、というのはありそうです。

アイキューブドシステムズ

自社サービスを使って iPad を遠隔管理するデモと、フラッシュ暗算アプリを使って正解すると景品がもらえるゲームをやっていました。

この手の暗算アプリは初挑戦でしたが正解できて、小物整理ポーチをいただきました!

ケーブルなどの小物がいい感じに整理できて便利そうです。

ディー・エヌ・エー

オリジナルデザインのチロルチョコ・アイシングクッキー・色鉛筆を配っていました。

小さい筒に入った色鉛筆のセットは珍しいですね。

感想

  • 物理的にでかいものを置くとインパクトが強い
  • 自社サービスをうまく企画に活かしていると、楽しみつつサービスの特徴も印象に残って良い
  • コーヒーはノベルティとして結構被りやすい

撮影許可頂いた各社様、ありがとうございました!

脚注
  1. 余談ですが、参加賞のクッキーは社員の実家のパティスリーで作られたものだそうです。 ↩︎

リーナーテックブログ

Discussion