🍚

DockerでDjango環境を構築する

に公開

はじめに

仕事でDjangoを使うことになりました。

勉強のために Docker で Django 環境を構築したので、備忘録としてその手順をまとめたいと思います。

構築手順

前提条件

すでにVisual Studio CodeDockerはインストールされているものとします。
また、VSCode の拡張機能でDockerDev Containersもインストールしておいてください。

手順

  1. Shift + Command + Pでコマンドパレットを開き、「新しい開発コンテナー」を選択します。
    新しい開発コンテナー

  2. Python と入力してPython 3を選択します。
    Python3選択

  3. 「Dev Container の作成」を選択します。
    Dev Containerの作成

  4. venv を使用して仮想環境を作成します。以下のコマンドを VSCode のターミナルに入力します。

python3 -m venv env
source env/bin/activate
  1. djangodjangorestframeworkpygmentsをインストールします。
pip install django
pip install djangorestframework
pip install pygments
  1. コンテナーが作成されたときに上の pip install が実行されるように、devcontainer.jsonを編集します。
- // "postCreateCommand": "pip3 install --user -r requirements.txt",
+ "postCreateCommand": "pip install django && pip install djangorestframework && pip install pygments"
  1. 構築できたので、django のチュートリアルに沿って学習してください。

おまけ

フォーマッターを設定します。今回は Black をインストールします。

歯車マークを押して devcontainer.jsonに追加しておくと、コンテナーを作成したときに Black もインストールされます。
Blackをインストール

合わせて設定を開いてフォーマッターの変更とFormat on saveにチェックを入れておきましょう。

最後に

Django の開発環境を Docker で作りました。
業務が滞らないよう、しっかり勉強していきます。

追記

2023/12/05

Github Codespaces見てたら Django のテンプレートがあった。。
構築しなくてよかった。。

Discussion