⛳
Zennやgithubなどで使う基本的なmarkdown記法まとめ
今まで調べ調べやって目を背けてきましたが、勉強のためZennを書くにあたってまとめていきたいと思います。
見出し
# 見出し1
## 見出し2
### 見出し3
#### 見出し4
**太字**
見出し1
見出し2
見出し3
見出し4
太字
常識的には見出し2から使用するのが好ましいとされています。
リスト
- リスト
- インデントにも対応しています
1. 番号付きリスト
2. これもインデントに対応
- リスト
- インデントにも対応しています
- 番号付きリスト
- これもインデントに対応
引用
> 引用
引用
インラインスタイル-コード
文中に`code`を挿入
文中にcode
を挿入
インラインスタイル-打消し線
~~打消し線~~
打消し線
インラインスタイル-イタリック
*イタリック*
イタリック
テーブル
| Head | Head | Head |
| ---- | ---- | ---- |
| Text | Text | Text |
| Text | Text | Text |
Head | Head | Head |
---|---|---|
Text | Text | Text |
Text | Text | Text |
コードブロック
```
```
``` で囲います
言語とファイル名を指定
```js:ファイル名
```
ファイル名
this.code = parfect
シンタックスハイライト
マージ前後を比較するのとかにおすすめです
```diff js
- this.code = tooBad+ this.code = nice
```
- this.code = tooBad
+ this.code = nice
コードブロック同様ファイル名を書くこともできる
方法もコードブロック同様
add-name
- this.code = noName
+ this.code = addName
区切り線
-----
埋め込みテキストリンク
[ZennのMarkdown記法一覧](https://zenn.dev/zenn/articles/markdown-guide)
脚注
参考[^1]
[^1]: https://zenn.dev/zenn/articles/markdown-guide
参考[1]
インラインのコメント
メモを残しておきたい時にはhtml方式のコメントアウトを用いることでコメントを残せる
<!-- memo: 追記するべきトピックス -->
Discussion