Open3

[ReactNative] App Store の App Review で、実装予定の非活性ボタンが動作しないと怒られる

HiraiKyoHiraiKyo

現在開発中のテニス対戦アプリでは、課金特典を実装予定です。
まだ課金機能は実装していないため、React Native の Button をdisabledにして配置していました。
(文言として、ボタンの下に「機能追加予定!」と明記していました。)

そのアプリをAppStoreの審査に出したところ、ボタンが動作しない事で却下されました。

Guideline 2.1 - Performance - App Completeness

We found that your in-app purchase products exhibited one or more bugs which create a poor user experience. Specifically, 購入 button was unresponsive at Premier page. Please review the details and resources below and complete the next steps.

Review device details:
- Device type: iPad Air (5th generation)
- OS version: iOS 17.6.1

という事で、そもそも App Review とは何をしているのか? を調べて対応策を考えます。

HiraiKyoHiraiKyo

簡単に対応するなら、未実装の機能は表示しない

https://note.com/okakichi_creator/n/n2e92342022b0
AppReviewガイドライン「2.1 アプリの完全性」では、

⑴必要となるあらゆるメタデータや有効なURLを含む最終バージョンである必要がある
 =つまり「完成している」状態で審査提出してください、という事
⑵プレースホルダテキスト、コンテンツのないWebサイト、
 その他の一時的なコンテンツはすべて提出前に取り除く必要がある
 =つまりゲーム完成において不要になるテスト用データ等を全て除去してください、という事
⑶アプリ内課金を含む場合は、その機能が完全かつ最新で、審査側に明示されているようにする
 =つまり課金機能は全て実装やテストを完了し、審査される方に
  「どんな商材か」が分かるようにしてください、という事
⑷クラッシュする、または明らかな技術上の問題がある不完全なアプリバンドルやバイナリは却下する
 =1点目の話に紐づきますが「致命的なバグは改修した」状態っで審査提出してください、という事

つまり今回のような実装予定機能を列挙したページは、アプリが完成していない状態と見なされる可能性があるため、そもそも消去した方がよいというのがAppStoreの見解です。

HiraiKyoHiraiKyo

とはいえ未実装だけど表示したい

「課金により拡充される機能一覧」に未実装の機能が含まれている場合には優良誤認表示なため明確にOUTです。
ですが今回は課金機能自体がまだ存在せず、「課金機能を実装した暁には、こういう事ができるようになるよ~」と表示したいだけで、これが優良誤認表示に相当するかは疑問です。

また表示したい理由として、リリース初期の最低限の機能で実装したアプリではユーザ体験の面で至らない点があり、これが今後解消される事をユーザに知らせる事で離脱率を下げたい意図があります。