✉️

GmailでGmail以外のアドレスのメールを送受信する

2024/02/18に公開

概要

界隈ではあちこちで話題になっていますが、2024年2月に実施されたスパムメール対策により、一定の条件を満たさないメールについてはGmailの受信トレイどこから迷惑メールにすら入らないようになりました。

これにより、Gmail以外のアドレスから自分のGmailアドレスにメールを転送して受信しているようなケースでも同様にメールが受け取れないという問題が発生します。

メール送信者のガイドラインに準拠する形での転送ができれば良いのですが、自分で対応できない場合もあるかと思いますので、このような場合にはGmailへ転送するのではなく、Gmailから転送元のメールサーバーへメールを受信するようにすることで回避できます。

この記事では、Gmailを使って、Gmail以外のアドレス宛のメールを受信するための設定と合わせてGmailから別のメールアドレスからのメール送信をするための設定を紹介します。

なお、受信にすると一定の受信間隔ごとでの受信となるため、シビアなリアルタイム性を求められる場合には向いていません。そのようなメールはGmailのアドレスで直接受信するようにしてください。当然ながら、その場合も送信元はメール送信者のガイドラインに準拠していなければ届きませんのでご注意を。

設定手順

  1. Gmailの設定(歯車のアイコン)をクリックし「すべての設定を表示」→「アカウントとインポート」を選択します。

  2. 「アカウントとインポート」の中にある「他のアカウントのメールを確認」と言う欄がありますので「他のメールアドレスを追加」をクリックします。

  3. 別ウインドウが開きますので(ポップアップブロックで開かない場合は解除してください)メールアドレスを入力して「次へ」をクリックします。

  4. 「他のアカウントからメールを読み込む(POP3)」選択し「次へ」をクリックします。

  5. 受信元メールアドレスのメール受信情報を入力します。ポート番号を間違いやすいのでご注意ください。チェックボックスの部分は受信元サーバーの設定ならびに自分の運用に合わせて設定してください。

  6. メールサーバーへの接続が成功すると以下のメッセージが表示されます。同じメールアドレスで送信可能にするためには「はい」を選んで次へ進みます。必要がない方はここで「いいえ」を選んでください、ここで終了です。

  7. 送信者名を入力し、「エイリアスとして扱います」にチェックを入れて「次へ」をクリックします。

8. メールの送信設定を行います。設定内容はプロバイダとの契約情報などを参照してください。

  1. 送信設定を正しく設定すると以下のメッセージが表示され、確認メールが送られます。

  2. 「Gmailからのご確認 mail@example.com を差出人としてメールを送信します」というメールが届きますので、リンクをクリックして確認を行います。

  3. 以下のメッセージが表示されますので「確認」をクリックします。

  4. 確認が完了すると以下のメッセージが表示されます。

  5. Gmailの設定の「アカウントとインポート」の中にある「他のアカウントのメールを確認」欄に、メールアドレスが追加されています。「メールを今すぐ確認する」をクリックするとメールの受信が行われます。

  6. メールの送信画面で差出人のメールアドレスをクリックすると、先ほど追加したメールアドレスが選択できるようになります。

以上で完了です。

GitHubで編集を提案

Discussion