📚
【VSCode】設定やsettings.jsonを開く
VSCode で自分がコーディングしやすいように設定を変更することが多いです
また、言語ごとやファイルの拡張子ごとに細かく設定をする場合には、 settings.jsonというファイルを編集する必要があります。
自分への備忘録的な意味も含め、設定や settings.json の開き方をまとめておきます
設定画面
↓ の画面を開くための方法を 4 つ紹介します

アイコンをクリックして開く
- 左下の歯車のアイコンをクリックする
- 「設定」を選択する

メニューバーから開く
- メニューバーの「ファイル」をクリック
- ユーザー設定 > 設定を選択

ショートカットで開く
Ctrl + ,(Mac:Command + ,)で設定を開く
コマンドパレットから開く
- Ctrl + Shift + ,(Mac:Command + Shift + ,) もしくは F1でコマンドパレットを開き、「基本設定」と検索
- 「基本設定:ユーザー設定を開く」を選択する

settings.json
↓ の画面を開くための方法を 2 つ紹介します

設定画面から開く
- 右上のファイルのマークをクリック

コマンドパレットから開く
- Ctrl + Shift + ,(Mac:Command + Shift + ,) もしくは F1でコマンドパレットを開き、「基本設定」と検索
- 「基本設定:ユーザー設定を開く(JSON)」を選択する

参考文献
Discussion