【Python】VSCodeに拡張機能を入れて快適にPythonをコーディングする
VSCode で Python を快適にコーディングするために 筆者がインストールしている拡張機能をご紹介します
Python(Anaconda)を VSCode で使用するには以下の記事をご参考ください
Python
まずは、この拡張機能を入れて、VSCode で Python を使えるようにしておきましょう
Pylance
Pyrightという別の拡張機能を使って型チェックをしてくれます ※Pyright をインストールする必要はありません
また、import 文のチェックも行います
Pyright に関しては以下の記事を参考にしてください
型チェックに関して、以下の設定をしておくとよいでしょう
python.analysis.typeCheckingModeをbasicか strictにします
Python Environment Manager
環境ごとにパッケージの管理ができます
下の画像のように**ツリーで表示され、**視覚的にわかりやすいです
Python Docstring Generator
関数やクラスに対して、コメントのテンプレートを自動で作成してくれます
くわしい使い方は以下の記事を参考にしてみてください
Python Indent
インデントが命の Python のコーディングにおいて、自動できれいにインデントをつけてくれます
indent-rainbow
インデントを階層別に色分けしてくれます。
Python はインデントがずれてしまうと、エラーになってしまいます。
indent-rainbow でインデントが見やすくなり、ミスを防げます。
Python Preview
変数や配列の中身を見やすく出力してくれます
※現在はメンテナンスされなくなったため、非推奨をなっています
Python Test Explorer for Visual Studio Code
テストコードを使用したテストをサポートしてくれます
importmagic
インポートを自動で行ってくれます
vandelay
JavaScript と Python のインポートの追加や削除を自動で行ってくれます
magicPython
型注釈、f 文字列、正規表現などの Python3 構文を強調表示してくれます
Discussion