📚

【Python】PowerShellでAnacondaを使えるようにする

2025/01/11に公開

いちいち Anaconda prompt を開きたくないですよね

Windows ならできれば、PowerShell で Anaconda を使えるようにしたいと思ったので、

やってみました

Anaconda Prompt と PowerShell で 1 つずつコマンドを実行するだけの簡単作業です

Anaconda での設定

Anaconda Promptを起動します

起動したら、以下のコマンドを実行します

conda init powershell

エラーが出なければ以下の画像のように表示されます

これで Anaconda 側の設定は終わりです

PowerShell での設定

PowerShellを起動します。

注意点ですが、管理者権限で実行してください

実行できたら、以下のコマンドを実行してください

Set-ExecutionPolicy RemoteSigned

実行ポリシーの変更について聞かれますが、「Y」と入力し、続けてください

終わった後、PowerShell を閉じ、もう一度開いてください
※管理者権限で実行しなくて OK

以下のコマンドを実行し、Anaconda のバージョンが表示されれば OK!

> conda --version
conda 4.13.0 //実行結果

これで PowerShell から Anaconda が使えるようになりました

参考サイト

https://python0to1.com/499/

Discussion