🚀
【Python】WindowsにAnacondaをインストールしてみる
Python の勉強をするため、Windows PCにPython 3をインストールしようと思いました。
Python 公式 HPから、インストールしても良いのですが、
Python3 だけでなく、ライブラリも同時にインストールするAnacondaをダウンロードしました。
インストール方法
公式 HP から Anaconda をダウンロード
Anaconda の公式 HPへ行き、真ん中の「Download」ボタンを押すと、ダウンロードできます
Anaconda のインストール
先ほどダウンロードした Anaconda3-〇〇〇〇.exe をダブルクリックすると、
Next をおして、
I Agree をおして、
Anaconda をインストールするユーザを選びます。
今回は現在 PC にログインしているユーザのみなので、そのまま Next を押します
Anaconda のインストール先のパスです。
これもデフォルトのままでよいので、そのまま Next を押すと、インストールが始まります
少し待って、インストールが完了したら、Next を押します
Next を押して、
Finish を押したら、インストール完了です
念のため、正常にインストールされたか確認しましょう
左下の Windows アイコンを押して、Anaconda prompt を開きます
where python
と入力し、Enter して先ほどのパスが表示されていれば、正常にインストールされています
Discussion