【docker】portainer触ってみました
こんにちは
インフラエンジニア見習いのクタと申します。
先日、コンテナ周りについて0から勉強していたのですが、
(全然出来上がらない....もっと楽に構築できないものか....)
と悩んでいた際に portainer なるものの存在を知りました。
portainer とは
引用元
Portainer(読み方:ポーテナー)とは、コンテナを管理するオープンソースソフトウェアである。使い方が難しいとされているDocker単体、Kubernetes、Nomadのデプロイが可能である。Portainerを使うことで、これらで構築したコンテナを簡単に構成、監視することができる。
ということで、試しに触ってみました。
以下、こんな感じで書き連ねてみようと思います。👇
※以下の手順EC2インスタンスで実行しました。
1、portainer のインストール
2、実際のコンソール画面について
3、コンテナ構築してみた
1、portainerのインストールについて
インストールにあたってはこちらを参考にしたらうまくいきました。
手順①docker swarmの有効化
$ docker swarm init
初手から何のこっちゃと思い、調べてみました。
docker swarmとは…
Docker が開発および管理しているオープンソースのコンテナ オーケストレーション ツールです。
複数の Docker インスタンスを単一の仮想ホストにまとめる役割を果たします。
swarm が「群れ」という意味なのと画像の感じ的に複数のコンテナを一括で管理かなんかしてくれるツールなのか!程度のふわっとした認識にして一旦次に進みます。
手順②yml ファイルのダウンロード
$ curl -L https://downloads.portainer.io/ce2-13/portainer-agent-stack.yml -o portainer-agent-stack.yml
手順③Portainer の起動
$ docker stack deploy -c portainer-agent-stack.yml portainer
手順④Portainerにアクセス
上記手順実施後、http://インスタンスIP:9000 にアクセスすると、、、
無事にブラウザ上で確認できました!
※デフォルトポートが9000の為、セキュリティグループで9000を開けておく。
2、実際のコンソール画面について
無事にログインができたところで、実際に何が見れるか確認してみたいと思います。
・コンテナの一覧や稼働状況
・テンプレートから新規コンテナの作成
などなど、docker触りたての自分からしたらとんでもない裏技になるような数段階先の世界がありました。
3、コンテナ構築してみた
実際にコンテナを作ってみようと思います。
今回はportainer上のテンプレートからNginxを作ってみます。
適当にコンテナの名前をつけてコンテナ作成ボタンを押下。
無事にブラウザ上でも確認できました。
Discussion