Closed22

Dev実験室のふりかえり

あっきーあっきー

開発部で週1でやってる新しいこと試してみる『Dev実験室』って取り組みのふりかえりをしてみる

村上健太村上健太

「設計を学ぶ」というテーマでしばらくチーム作業予定になった

村上健太村上健太

デザインパターンとは。初耳。

フレームワークやってたら、不必要なものもあるらしい(railsならDecoratorはgemがあるよねとか?

あっきーあっきー

Dev実験室の取り組みはどれくらい有効か

  • アウトプットは出来ていない
  • 新しいことの存在を認知して技術導入出来るかの判断手前ぐらいまでできてる
  • 技術の知りたい積ん読が消化できる
村上健太村上健太

アウトプットをかまえずざっくばらんに、スクラップ化してみることになった

あっきーあっきー

今のやり方でメンバーのやりたいことが果たせているのか

やりたいことは出来ている
アウトプットは出来ていない

あっきーあっきー

もっと良いやり方はないか

syunsyun
  • チームメンバーの題材の持ち寄りは良さそう
  • もっとアウトプットしたい
  • Zennのスクラップでまとめてみる
あっきーあっきー

どんなテーマをやるか

やりたいテーマや気になる記事を貼る

あっきーあっきー
  • 設計、アルゴリズム
    • デザインパターン
    • ドメイン駆動開発
    • デメテルの法則・ダックタイピングとか
    • 名前重要
  • フロントエンド
    • CSS
    • JS
    • HTTP2
    • webpacker
    • キャッシュとか
  • バックエンド
    • Rails
    • AWS Lambda
    • マイクロサービス化
    • 各ミドルウェアの設計方法(同時接続数とか)
  • インフラ
    • DB設計
    • SQL
    • Puma
  • その他
    • マーケティング
    • SEO
    • サイト高速化
あっきーあっきー

開催ペース、時間配分はどうする?

今は毎週2時間

  • ちょうど良さそう
  • 短くなるとあまりいいものにならなそう
このスクラップは2021/03/18にクローズされました