Closed12

Blenderに入門してみる

kun432kun432

故あってBlenderに入門してみる。

動画とかも多いのだけど、個人的には書籍派なので以下を買ってみた。

https://amzn.asia/d/c20CWin

目標はJRAの全競馬場のコース(建物は含まない)をモデリング化したい。(そして競馬LLMのデータで使いたい)

kun432kun432

Part 1

備忘録的にメモだけ。

ショートカット

ちなMac.テンキーが欲しくなるところ。。。

  • Shift + A: オブジェクト追加
  • Ctrl + Tab: パイメニュー。ここからモード切替が可能。
  • Tab: 編集モード⇔オブジェクトモードの切り替え。
  • Shift+C: 3Dカーソルをデフォルト位置(X:0, Y:0, Z:0)に戻す。
  • W: 選択範囲の方法を選択。ボックス/サークル/投げ縄など。編集モードで使うパターンが多いと思う。
    • 選択のショートカットは多い。
      • B: ボックス選択
      • A: 全選択
      • C: サークル選択
      • Ctrl+右クリック+ドラッグ: 投げ縄選択
      • Option+クリック: ループ選択。円となっている部分の辺をまるっと選択
      • その他は効かなかったりもあったけど、おいおいで。
    • 編集モード
      • 1: 頂点選択
      • 2: 辺選択
      • 3: 面選択
      • 3Dモードでは見えてないものは選択できない。
        • Option+Zで透過表示に切り替えて選択すればOK
  • 移動系
    • オブジェクトモード・編集モード共通
    • G: 移動
    • S: 拡大縮小
    • R: 回転
    • Shift+D: 複製してそのまま選択状態になる
    • X: 削除のダイアログが表示される
    • Shift+Space: ショートカット一覧表示
    • 移動・拡大縮小・回転・押出・複製後に、X/Y/Zでそれぞれの軸を固定したまま実施できる
    • 移動・拡大縮小後に、Shift+X/Y/Zでその軸を面として固定したまま実施できる。Zを押すとXY軸の平面で移動する。
  • 編集モードでの編集
    • E: 押し出し
    • I: 面の差し込み
    • F: 複数の頂点、複数の辺をつなぐ、つまり、それぞれ辺を作る、面を貼ることになる
    • Ctrl+R: 辺ループを挿入、オブジェクトの中間とかでぐるっと1周した辺を追加する。
    • Ctrl+B: 面と面の角を取る、面取りを行う。セグメント数でなめらかさが変わる。
    • Ctrl+B+V: 線と線の角を取る場合はコチラ

Recipe 01

なんか色がいまいち。。。

kun432kun432

Recipe 04

ラティスで囲む意味があんまりわからんのよな、適用するとテキストオブジェクトの位置が変わるし。

あと色と光が全然コントロールできないな、色はくすむし、光は何が最適なのかわからん

kun432kun432

Recipe 05

ちょっと光のコントロールができたかも。それでも難しいけども。

kun432kun432

ループ選択、効く場合と効かない場合があるなー

このスクラップは2ヶ月前にクローズされました