Closed18

railsの環境構築をする

komaki/こまきちkomaki/こまきち

railsのディレクトリ構成、他の人はどう作ってるんだろうと思ったらルートディレクトリでrails newしたままが多そう

komaki/こまきちkomaki/こまきち

railsのdb接続に苦戦

Mysql2::Error: Can't connect to local MySQL server through socket '/var/lib/mysql/mysql.sock' (2)
komaki/こまきちkomaki/こまきち

Can't connect to local MySQL server through socket '/var/lib/mysql/mysql.sock' (2)
これに悩まされたけど、結局 database.yml のhostがDBコンテナ名になってなかったことが原因だった。

komaki/こまきちkomaki/こまきち

docker-compose run web rails g 系がうまくいかない時は、docker compose build してみる

komaki/こまきちkomaki/こまきち

docker-compose run って無駄にコンテナ増えるからあんまりよく思ってないんだけど、しょうがないもんなのか?

komaki/こまきちkomaki/こまきち

rubocop.yml

AllCops:
  NewCops: enable
  Exclude:
    - Gemfile
  SuggestExtensions: false

# allow not exist comment/documentation
Style/Documentation:
  Enabled: false

# allow japanese commnets
Style/AsciiComments:
  Enabled: false

# allow 120 letters in row
Layout/LineLength:
  Max: 120

# escape freeze error
Style/FrozenStringLiteralComment:
  Enabled: false
komaki/こまきちkomaki/こまきち

webpaclerv6を入れたけど、正解か全くわからん。
webpacler入れず別でviteとか入れて管理できないだろうか。reactとrailsのコンテナは別々にするのをやめて1つにした。

このスクラップは2022/11/20にクローズされました