👏

MariaDBをMySQLへ差し替える

2021/06/17に公開

Rubyアプリをデプロイのとき、MariaDBが邪魔だったので差し替え方法。

(mariadbの削除)
yum remove mariadb-libs

(リポジトリの追加)
yum localinstall https://dev.mysql.com/get/mysql80-community-release-el7-3.noarch.rpm

(Mysqlをインストール)
yum install --enablerepo=mysql80-community mysql-community-server

(Mysqlがインストールがされたことを確認する)
yum list installed | grep mysql

(スタート)
systemctl start mysqld

(起動状態の確認)
systemctl status mysqld

(ローカル環境で起動させているMysqlの場所を本番環境に合わせれるようリンクを作成)
ln -s /var/lib/mysql/mysql.sock /tmp/mysql.sock

(config/database.ymlでの設定内容に基づきDBを作成する。)
rake db:create RAILS_ENV=production

(RailsでMySQLを使うために必要なgemを使うために必要なパッケージ)
yum install mysql-devel

rake db:create

(DBのパスワードがわかんなかったときの対処法)
less /var/log/mysqld.log

(root ユーザーのパスワードの変更)
mysql_secure_installation

(もう一回作成をかける)
rake db:create

Discussion