🎼
自由度が徐々に上がる作曲ソフトウェア
概要
説明
使用できる音に制約を掛けてメロディを作成する機能を持った作曲ソフトウェア。
旋律概形作曲システム「JamSketch」を改造することで実装。
制約が複数段階あり、徐々に緩まる。
ダウンロード
リンクを参照
起動
ダウンロードしたディレクトリをターミナルで開いた後、
.\gradlew runScript
を実行
実行後出るウィンドウは[OK]を押す。
操作
制約切替
[STRONG][MIDIUM][WEAK][NONE]がメロディ作りに使用できる音を減らす機能。右の順に緩まる。
いずれかを押してから操作を開始する。
メロディの作成
画面上に線を引くと、青い線ができる。これに沿って黄色いブロックが生成される。これが音である。
メロディの編集
[EDIT]を押すと編集モードにできる。[DRAWING]を押すと線を引くモードに戻る。
編集モード中、生成された音をドラッグして移動できる。
再生
[PLAYING/STOP]を押すと再生または一時停止ができる。
[RESTART]を押すと再生位置を最初に戻せる。
Discussion