🐙

GitHubのスラッシュコマンドを使いこなして時短しようぜ!

2024/02/23に公開

issueやプルリクエストの説明を書くとき、
コメントに返信するとき、
毎回マークダウンを調べて書いてないですか?
私は毎回調べていました

GitHubにはマークダウンを一発で書ける便利なスラッシュコマンドがあります。
1つずつ解説していくのでぜひ使ってみてください。

使えるコマンド一覧

・Code block
・Details
・Saved replies
・Table
・Templates
・tasklist(プライベートベータ版)

Code block

指定した言語のコードブロックを作成できます。

Details

折りたためるセクションを作成できます。
自分で書くと結構面倒なのでこれは便利ですね!

Saved replies

あらかじめ保存した定型文を簡単に呼び出すことができるコマンドです。

定型文の登録はこちらから↓
https://github.com/settings/replies

Table

Tableは要素の数を指定して一気に作成できます。

Templates

登録してあるイシューの雛形を呼び出せるコマンドです。

イシューの雛形は以下を参考に登録してみてください。

手順 画面
リポジトリの画面からSettingsをクリック
画面下部にあるSet up templateをクリック
イシューのテンプレートが用意されているので選択
変更をコミットして作成完了

tasklist

プライベートベータなのでまだ使用できないのですがタスクリストも簡単に作れるようになるみたいです。

おわりに

スラッシュコマンドを使えばサクサクマークダウンが書けるのでとても便利ですね!
この記事が参考になれば幸いです!

参考

https://docs.github.com/ja/issues/tracking-your-work-with-issues/about-slash-commands

Discussion