😺

zennのスクラップを記事にする方法

2025/04/08に公開

自分用に書いたメモからLLMにブログを書いてほしいと思うことがあると思います

そんな時にサクッと使える方法をまとめてみました

方法

スクラップの横にある▽ボタンから「JSONで内容を出力」を選ぶ

別タブでこんな感じのJSONが表示されるのでCtrl+Aで全てコピーする

{
  "title": "secret を sealed secret に載せ替える",
  "closed": false,
  "archived": false,
  "created_at": "2025-04-07",
  "comments": [
    {
      "author": "kromiii",
      "created_at": "2025-04-07",
      "body_markdown": "まずは既存の secret resource をクリップボードにコピーする\n\n```\nk get secret [your-secret-name] -o yaml | pbcopy\n```\n\n"
    },
...

ChatGPTにJSONを貼り付ける

プロンプトはこんな感じにした

この内容をもとにzennのブログを書いてください
コピペしやすいように全体の出力をマークダウンで囲って、マークダウン内のコードブロックは適切にエスケープしてください
[以下コピーしたJSON]

こんな感じで結果が返ってくるので記事をコピーする

そのままzennのエディタに貼り付ければ完成!

実例

このスクラップから

https://zenn.dev/kromiii/scraps/881983546c2b3a

こんな記事を作りました

https://zenn.dev/kromiii/articles/a636403372ca5c

Discussion