Open1

メールサービスについて

くろみつみんとくろみつみんと

DNS: ドメインネームシステムサービス
ドメイン名→IPアドレスの変換を行う
Route53:AWSが提供するDNSサービス

Amazon SES の sandbox について
初期状態。1日の送信数など機能が制限されている

DKIM:DomainKeys Identified Mail
メール送信時に電子署名、受信時に検証。改ざん検知
SPF:Sender Policy Framework
送信元がなりすましでないか検出するために使う。DNS TXTレコードの一つ
DMARC:Domain-based Message Authentication, Reporting and Conformance
DKIM, SPF に失敗したメールをどのように扱うか定めている。


SPF(Sender Policy Framework): 組織に代わってメールを送信することが承認されているサーバーとドメインを指定します。
DKIM(DomainKeys Identified Mail): すべての送信メールにデジタル署名を追加します。これにより、受信サーバーはメールが実際に組織から送信されたものであることを確認できます。
DMARC(Domain-based Message Authentication, Reporting, and Conformance): 組織からの送信メールが SPF または DKIM の検証に合格しなかった場合に、そうしたメールの処理方法を受信サーバーに指示します。

DMARC を使用してなりすましと迷惑メールを防止する より