🗂️

SlackでIncoming Webhookを導入する方法(承認フロー)

2024/06/27に公開

TL;DR

アプリ作成後、管理者にメッセージが送信されます。管理者が承認したのち、チャンネルへ導入できます。
ゲスト(シングル/マルチチャンネルゲスト)ではアプリの作成はできるものの承認依頼はできないようです。ご注意ください。

前提

  • Slack Enterprise Grid
  • アプリの承認が有効になっている

環境

Slackで提供されている開発用のEnterprise Gridにてテスト。

1. アプリの作成

一般ユーザでアプリを作成します。https://api.slack.com/apps の[Create an App]または[Create New App]を押下します。

今回は一から作成するため[From scratch]を選択します。

次にアプリ名とアプリをインストールするワークスペースを選択します。

承認が必要な場合、画像のようにメッセージが表示されます。現時点では承認依頼は送信されませんのでこのまま作成します。

2-0. [オプション]Collaboratorの追加

左の[Collaborators]を選択します。必要に応じてCollaboratorを追加します。ゲスト(シングル/マルチチャンネルゲスト)が追加できるかどうかは未確認です。

2-1. Incoming Webhookの設定とワークスペース追加の承認

アプリの作成が完了したのち、左の[Incominig Webhooks]を押下します。以下のような画面が表示されます。

一番下の[Request to Add New Webhook]を押下します。承認依頼のメッセージを記入し送信します。
管理者にSlack上でSlackbotより承認依頼が届きます。管理者が承認すると管理者側に以下のように表示されます。

管理者側の画面:

承認されると、承認を依頼したユーザ(=アプリを作成したユーザ)にもSlackbotから承認された旨のメッセージが届きます。

作成ユーザ側の画面:

以上でSlackアプリが承認され、チャンネルに追加する準備が完了しました。次にIncoming WebhookのURLを取得します。

3. Incoming Webhook URLの取得

Incoming Webhookのページへ戻ると、以下のように変化しています。

[Add New Webhook to Workspace]を押下します。以下の画面が表示されるため、適切なチャンネルを選択し許可を押下します。

Incoming Webhookのページへ戻ると、チャンネルに対応したWebhook URLを確認できます。

4. 完了

以上で承認を要する環境でのIncoming Webhookの設定が完了しました。外部アプリのインテグレーション設定にて取得したIncoming Webhook URLを利用できます。

Discussion